531 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 sage ▼ New!2010/01/06(水) 23:06:13 ID:JPfmdytW
召喚されたんでw

えっと、こいつらかなり計画的。きちんと昭南丸右舷から来てやがる。
まぁ、放水での接近阻止、警報音、本船航跡(衝突以前から左舷へ回頭している)、レーダー航跡、
プロッター(ECDIS)航跡、みんなVDRに記録されてるし、VHFでも警告してるはずだから、自業自得
だわな。ああ、VHF音声も記録されるから。
この船、初めから被害担任じゃねぇか?って思ってたんだが、やっぱそうだった。しかし度胸のねぇ
連中だ。おいらなら昭南丸船首に乗り切らせるな。そこだけビデオに撮ったら、すげぇ印象的な絵に
なる。結局、警報されてながら、左舷船首舷側に突っ込んでやんの。後進も右舷回避もやってねぇ
から、言い訳できねぇわ。これで昭南丸が相手に突っ込んだ形にできねぇのが、この連中の限界って
事だ。まぁ、規則通り右舷回頭するのを待ってたんだろうけれどね。www
笑うしかねぇわ。

しかし、このバカども、経済的に日本政府(調査捕鯨はIWCからの要請で、日本政府の費用負担)を
破綻させるつもりなのかwww
バカ犬が経済破綻するんじゃねぇのwww
後ろが判ったんで、今日、メール打ちます。
まぁ、今、ガラパゴスからも欧米型の環境屋追い出されてるし、世界的に状況が悪くなって必死じゃ
ねぇのかな。南米でもどこでも、金の切れ目が縁の切れ目、って判ったンじゃねぇのかなwww
そりゃぁ、数百年前から居る住人を最終的には追い出そうとする連中が居られた理由って金以外
無いもんなぁ・・・

さてと、何回も書くが、日本のみなさん、このバカどもに頭に来てるなら、小金で良いから集めて
おくれ。彼らと全く同じ手法でこいつらを海の藻屑にできるから。船はあるし、改造もできる。
船員も居る。日本の旗は上げないし、船員も日本人じゃない。どうですかw

598 日出づる処の名無し sage ▼ 2010/01/07(木) 00:37:21 ID:QKoBDgaA
>>531
召喚した者です。
詳しい解説、どうもありがとうございました。

足を付けずに裏側さんにカンパする方法があればいいのですがw

604 ゑ ◆7cROSA1Oss sage ▼ 2010/01/07(木) 00:44:16 ID:OWzuKPTd
ふぅ・・さすが6号館でつな。話が漏れ出てこないw

>>531
専門外なんでつが今度海犬が買い込んだ1200トンクラスの捕鯨船(母船?)
つーのはアクティブソナーなんぞ搭載できるんでつかねぇ?魚探程度は
簡単に装備できるんでせうけど。いえねw北欧から回航するとなると
出港できるかどうかの問題が最初でつが、出港してもあそこらへんは
訳の分からないのがうろちょろしてまつからなぁ。
最悪ウイスキーなんつーのも・・・w

639 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 sage ▼ New!2010/01/07(木) 03:56:46 ID:yd587uMB
>>598
あたしっところまでなら足は付きませんよ。マネロンしますwww
ってか、おいら個人事業主だから、この国へ税金さえ払えば、後は大丈夫。旗はどこでもできます。
何だったら、中央アジアのグルジア船籍も可能ですよw

>>604
ゑ殿
アクティブソナーっても、漁業用のは簡単に付きます。船底に約20Cmの穴開けるだけ。ここでは
満潮時船を浅瀬に入れて、干潮を待って船底穴開け、タンク(と呼ぶ内径20Cmの鋼管)を船内で
溶接、それにソナードームを付けたステンパイプを入れて完了。
タンク上端は水線より上にしておけば船内に水は入りません。もちろん蓋もしますけどね。
ソナードームは直径約20Cm、長さ40Cmくらいで下2/3がプラスチックのドームになっています。
この中を特殊な油で満たし、中でトランスデューサーが回転します。その上は砲金製のハウジング
で水密になっており、回転用モーター、その他の電子回路が入ってます。これの上部からケーブル
が伸びており、その外側にはステンパイプを支える円形ハウジングがあり、雌ネジが切られてます。
この雌ネジにパイプの雄ネジを水密テフロンを使ってねじ込む事で、ケーブル取り出し部の水密を
確保しています。ステンパイプはタンク上部に付けられたメカで約40Cmほどタンク内外を上下
し、使用しないときはタンク内に格納され、船底に突起物は無くなります。使用時は一番下まで下げ
て、ドームを船底から突き出して使用します。

これで約1海里程度で魚群が探知可能です。潜水艦ならもっと遠くで探知可能ですね。
大韓航空機撃墜事件でサハリン沖の海底探査を行っていた旧ソ連潜水艦を日本無線製のソナーが、
船体の形までくっきり捉えたのはかなり有名な話です。1海里程度までなら、解像度は軍用より上
だと思います。ビームを絞ると、マグロなどの大型魚では単体で探知できますから。

640 日出づる処の名無し sage ▼ 2010/01/07(木) 04:16:29 ID:PcqMfrNg
>1海里程度までなら、解像度は軍用より上

       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ

641 日出づる処の名無し sage ▼ 2010/01/07(木) 04:19:53 ID:9B3yFtGD
漁師最強すぐるw

642 日出づる処の名無し sage ▼ 2010/01/07(木) 04:28:59 ID:nHw3NpOc
はやく、早くニューネッシーを見つけて!

643 日出づる処の名無し sage ▼ 2010/01/07(木) 04:42:21 ID:wdZ25zw5
海底二万哩に出てくる大蛸を、ゼヒ!

654 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 sage ▼ 2010/01/07(木) 10:19:49 ID:yd587uMB
>>640-643
>>639で説明したのは最廉価版ソナーっす。実はもっと凄いのもあります。
一番凄いのは、ODONって会社のサイドスキャンソナー。こいつは海底6000mくらいで5Cmの差
を識別しますよ。船の後ろに曳航するタイプで、船側にそれなりの仕掛けは要りますが、こいつだと
沈没船を船型で識別できたりします。
サイドスキャンってのはCTと同じで船を進めながら、ソナーを左右に振って、海のその部分を海底
含めて輪リンク切りにして探査する道具です。ただ、斜めになった部分は距離の関係で歪が出るんで、その
分を補正するソフトと一緒に使用します。絵は3D表示で海中の山なんかもはっきり現れます。
http://www.ohti.co.jp/geology1.html
http://www.gosea.or.jp/sidescansiyou/sidescansiyou.html
使ってるのはODONじゃないですけれど、似たようなものと考えてもらって良いです。
特に下のリンクでは海底漁礁が写真みたいに映ってるのが見えます。
もっとも、こいつは動くものにはあまり効果がありません。元々が海底地形探査用ですから。ただ
沈没船なんかは写真なみに見えますよ。

その次くらいに凄いのは、オムニスキャンってソナー。こいつは漁船用。ソナーってのは超音波を発射
して、その反響を捉えて魚群や海底地形を探査するわけですが、このオムニスキャンソナーは超音波の
発信を半球状に一度に行い、その反響を指向性のある受波器で捉えます。この受波器が数百並んで、
半球面の各部を担当するわけです。これだと3海里くらいでも魚を見つけられます。約5Kmくらい先の
魚を見つけることができるわけですね。
http://www.furuno.co.jp/product/marine/document/fsv24.pdf
pdfですけど、これに詳しい画像があります。

とまれ、カネさえあれば誰でも買える製品でもこの程度の性能はあるって事でw
878 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/08(金) 11:33:32 ID:OQYVyQAp
75でなにも思いつけないからwiki見てたら…

第75代天皇は崇徳天皇である。
日本の75代目の内閣総理大臣は、宇野宗佑。

何かを暗示してると思いたいw

880 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/08(金) 11:37:21 ID:Jl8Ehas1
>>878
ああ、そういえば正月休みにビートたけしの番組(テレ東?)で
崇徳天皇の怨霊がフンダララってやってました。オカンが「ああ、我が党は崇徳天皇を怒らしちゃったのね」と
勝手に解釈してたなあ__
【第75代天皇】鳩山民主党研究第341弾【崇徳天皇の怨霊まで怒らしちゃいました】
こんな感じですか?__もうなんでもいいや。

988 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/08(金) 13:46:23 ID:id4xrtCF
>>878
「日本国の大魔縁となり、皇を取って民とし民を皇となさん」
ひえええええええー。
民主党政権誕生は呪詛の賜物。
民主党政権が賢きあたりに不敬極まりないのも呪詛の賜物。

ってことは、皆が白峯神宮に参拝して御霊に鎮まっていただければ、
祟りがおさまって、民主党政権倒れるかもしれん。



「たけしの教科書に載らない日本人の謎2010」(1)
「たけしの教科書に載らない日本人の謎2010」(2)終
7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/07(木) 19:19:56.68 ID:ZgFP5xGeP
転載だお

188 名前:(・∀・)ソースはオタフク[sage] 投稿日:2010/01/07(木) 19:14:55 ID:MI4dJTlI0
西陣辺りは、B地区でございましょう。
B地区は、意外と治外法権的な部分が、昔は残っていて、罪人が逃げ込みやすかったのです。
ですから、戦後の朝鮮人たちが、入り込みやすい環境だったと思います。

西陣は、天皇家御用達織物業界です。特殊業界の裏には、天皇家があります。
表裏一体といっても良いです。
天皇が崩御された時に、一切を取り仕切るのも、B地区の方々です。

B地区にも、上流階級があるのでございます。

8 すずめちゃん(大阪民国) ◆YUAI/aXrTU sage ▼ New!2010/01/07(木) 19:21:51.91 ID:dpBY6rSR0 BE:?-2BP(1920)
>>7
なるほど
在もさりながらBの力も侮れないものがあるようね
それで考えると国旗寄贈の意味も複雑になる悪寒

9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/07(木) 19:24:35.57 ID:TGqNyM7g0
というか、Bは在に乗っ取られていったのではないかと。

たぶん戦後すぐからはじまって、ここ十数年が一番顕著だろうと思うのですが

11 すずめちゃん(大阪民国) ◆YUAI/aXrTU sage ▼ New!2010/01/07(木) 19:32:10.94 ID:dpBY6rSR0 BE:?-2BP(1920)
>>9
暴力団構成員の在日比率を考えるとさもありなんという気もするが

16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/07(木) 19:44:47.69 ID:QEqf1XTe0 BE:?-2BP(97)
1乙

>>9
乗っ取り仕掛けられたのだとしたら、Bによる在の排除が起きてもおかしくないと思うんだが
もう同化しちゃってるのかなぁ

17 三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 sage ▼ New!2010/01/07(木) 19:46:45.82 ID:pTS239jY0
>>16
さぁ、どうかな?

22 我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆x047xXcqA. sage ▼ New!2010/01/07(木) 19:52:16.22 ID:DrFiuQrf0
>>16
由緒正しいところは、未だに由緒正しいんですけどね…
狙って在が嫁や婿送り込んでいるところもあるみたいですし
声がでかいのはそう言う連中なのでしょうな

27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/07(木) 20:04:38.66 ID:ItBQmivXO
>>7
ふむ?
俺が関わったのはBの中でも下層民なのか。

〇〇〇を修理してくれとやって来たので、
修理終えて待ってたら、
本人来ずに若い衆が数人押しかけて来やがった。
そのまま無理矢理物を持って帰ったよw

捕まらないから本家に行ったら兄弟のヤーさん出てくるしorz
なんとかヤーさんから居場所を聞き出して、
毎日毎日取り立てに通った・・・
全額払って貰うのに半年かかったぜwww

二度とあの地区の人間には関わらないと誓ったあの頃。

46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/07(木) 20:53:33.22 ID:P3kXvY4/0
>>7>>27
> 天皇が崩御された時に、一切を取り仕切るのも、B地区の方々

八瀬童子の事だね。チラッとしか知らないけど。
初代wiki氏がよく知ってるとおも。

関係ないけど、あそこら辺は前の会社の通勤路w
久しぶりに通ったら、八瀬遊園がすっかり綺麗なマンションに変ったのはビックリw

59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 21:15:05.60 ID:fMA+hhcE0 ?2BP(5000)

>>46
部落って一言で言ってもいろいろあるんだねぇ。


http://www.ch-sakura.jp/oldbbs/thread.html?id=77150&page=1&genre=sougou

同和部落がなぜ差別されなくてはならないのかそのルーツを教えてください
魯無人 2004-10-26 11:13:37 No.77150

覚醒せし者 2004-10-26 23:01:50 No.77319 宇野氏の説によれば、最も蔑まれるものと、もっとも気高い地位のものも民族としては同じルーツがあるというものである。
?様の書かれた「被差別部落といっても色々な種類があり、一番古いと言われているのが「夙(シュク)」です。
これは奈良、京都の、神社の支配下にあり、「死者を扱う人々」でお祭りの際などにも駆り出されました。
祇園祭で先頭を歩く人達です。

今でも夙部落の人々は気位が高く、知識階級が多く、
私の知人もそのことを隠してはいません。

また、天皇の棺を担ぐ「八瀬童子」も部落ではありますが、租税特権を持つなど、むしろ特権階級扱いされています。」
これらの人々がその種類の人々と思われます。

 私は、同和問題を戦後教育の中で、被差別民対差別する側という二元論によって戦わせた左翼的思考が間違いであったと思います。
彼らが反天皇を唱える前に、その民族の根源が気高い宗教心によるものから来たものであるという認識がお互いにあれば、現代のような事態にはならなかっただろうと思います。


倭人 2004-10-26 23:39:43 No.77339 驚くべきは、天皇御陵を守る家柄も、被差別とされる。犯罪人もだ。くぐつもだ。
一種類ではないのがふくざつであって、支配階級と被支配階級は、じだいによって違う。土地の所有と関係があるだろう。
浮浪者は、怪しい者だから、差別したのではないか?何処の馬の骨というが、今でも、どんな社会組織にでもある概念である。両方の立場になった者ならよくわかると思うね。

116 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/07(木) 22:08:23.38 ID:ZgFP5xGeP
めっちゃ遅れたけど、も一つ

192 名前:(・∀・)ソースはオタフク[sage] 投稿日:2010/01/07(木) 19:46:26 ID:MI4dJTlI0
B地区に関して言えば、もう一つ、(特殊産業)・皮(太鼓など)・ささら(竹製品・笛)・織物・錦・織物・舞踊など
、あと、磁器・曲げ物・鍛治すべて、神社が使います。 ← ここが重要なのです。

神社が使う、すなわち、天皇家が使う特殊な、神事に使われるものを、B地区の人たちが、作っていたのです。
それを、司っていたいた機関もあります。有名なった陰陽寮です。

お正月用品の、飾りとかも、その名残です。今は食肉関係だけが、B地区と認定されているのと、時代を下りるごとに、
治外法権が、災いした部分もあるかと思います。

ソースは神社。

193 名前:(・∀・)ソースはオタフク[sage] 投稿日:2010/01/07(木) 19:59:33 ID:MI4dJTlI0
http://goyoutasi.gozaru.jp/goyoutasi/01.html

ついでに、宮内庁・禁裏御用達HP。
今は、Bだとわからない、所も多いですが。
見てみると、いいかもです。

153 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/07(木) 23:08:51.39 ID:HkDTmnzz0
>>116
まー、文化人類学・民俗学の定説として。

全ての芸能の元は神事。
その神事を模倣して銭稼ぎの生業としたのが賤民。
なので古来、芸能者は河原乞食がやっていたもの。
神事→芸→芸術の流れとなります。
神事が真似事の芸を行い、非常に有難いことだとのマヤカシの術を行うようになった。

それと神事も一部、自分たちだけでやることもできなくなったので、
賤民の助けも借りることとなった。

歴史を辿ると“聖”と“俗”の極北同士が手を結ぶのは、
古今東西、頻繁どころか常に見られる現象ではありますな。



関連記事
西陣織工業組合が民主党に国旗と党旗を贈呈
851 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/07(木) 16:16:19.07 ID:sApZFGfF0 BE:?-PLT(29918)
「日の丸を張り合わせるのではなく、きちんとした上等な旗を持ってほしい」 西陣織工業組合が民主党に国旗と党旗を贈呈

(2010年1月7日 読売新聞)「きちんとした旗を」 西陣織工業組合が民主党旗を贈呈
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100107-OYO1T00648.htm?from=main2
(魚拓)http://megalodon.jp/2010-0107-2206-20/osaka.yomiuri.co.jp/news/20100107-OYO1T00648.htm?from=main2
贈呈された旗の前で記念撮影に臨む前原国交相(左端)や渡辺理事長(左から2人目)ら(上京区で) 
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20100107-851514-1-N.jpg

さすが京都www ぶぶ漬けの本場は違うw

852 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/07(木) 16:19:15.85 ID:QDPtAAbQ0
>>851
どうせなら日の丸を縦にふたつ並べてくれてたらと思わなくもない

853 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/07(木) 16:20:16.30 ID:qmDHgE1C0
>>851
強烈だなwwww

854 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/07(木) 16:20:36.64 ID:cZcABayC0
日の丸ちゃんとアゲロヤ ゴルァだなww

856 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/07(木) 16:25:45.86 ID:QEqf1XTe0 BE:?-2BP(97)
>>851
貰ってしまった以上掲げないわけにはいかなくなりましたねぇw

858 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/07(木) 16:32:08.32 ID:ohdPtWGf0
>>851
こんなことされたら胃が痛いwww

953 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 ▼ New!2010/01/07(木) 18:35:12.45 ID:uVtRbR7V0 BE:?-PLT(12345)
>>851
西陣ねぇw
民潭の本場ですね

958 名無しのちっぱい教徒 ◆C99999999s sage ▼ New!2010/01/07(木) 18:38:34.13 ID:kkLREAzl0 BE:?-2BP(1310)
おかゆさんおいしいです

>>953
本部って京都なんすか?w

961 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 ▼ New!2010/01/07(木) 18:41:19.22 ID:uVtRbR7V0 BE:?-PLT(12345)
>>958
染物業界は朝鮮系が多いんですよ
西陣はもろ

962 名無しのちっぱい教徒 ◆C99999999s sage ▼ New!2010/01/07(木) 18:42:49.67 ID:kkLREAzl0 BE:?-2BP(1310)
>>961
ああ、なるほど
そういうことですね

963 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 ▼ New!2010/01/07(木) 18:44:32.38 ID:uVtRbR7V0 BE:?-PLT(12345)
http://jarba.web.infoseek.co.jp/bogu031-2.html

965 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 ▼ New!2010/01/07(木) 18:46:35.93 ID:uVtRbR7V0 BE:?-PLT(12345)
資料見つけた
http://merc.e.u-tokyo.ac.jp/mmrc/dp/pdf/MMRC23_2004.pdf

966 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/07(木) 18:48:57.93 ID:v3kclTzR0
>>965
やっぱ戸締りニムはすげえな
どこからこんなものが出てくるのやらw

968 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 ▼ New!2010/01/07(木) 18:54:33.37 ID:uVtRbR7V0 BE:?-PLT(12345)
>>966
タブーなので誰も口にしませんが
京都を知る人間なら誰もが知っていることなんです。
私の場合、親戚がおりますので

このレポート依然読んだ記憶がありまして、、、
京都の信金破綻、朝鮮系への乱脈融資が要因だった記憶があります。

967 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/07(木) 18:54:29.04 ID:ItBQmivXO
んん?
と、すると民主に贈られた国旗と党旗の意味は・・・

969 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 ▼ New!2010/01/07(木) 18:55:27.65 ID:uVtRbR7V0 BE:?-PLT(12345)
>>967
我々が作ったとでもいいたいのでは?

972 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/07(木) 18:58:31.08 ID:ItBQmivXO
>>969
もっと、この国の礎であるウリたちを優遇しないと怒るニダ!
ってか?w

974 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/07(木) 19:01:07.45 ID:v3kclTzR0
>>968
これを見ると染物斜陽になったからパチンコをやりだしたというのがはっきり書いてありますね
乱脈経営をするからには、はっきりとした原因がやはりあるんですねえ…
537 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 17:31:08 ID:LOpheUW9
山崎氏、国民新から参院選出馬か 自民離党も検討
ttp://www.47news.jp/CN/201001/CN2010010601000519.html

まあ、最近は粗大ゴミ捨てるのも有料ですから、
資源ゴミとして買い取ってくれる方がいれば、
そりゃ「渡りに船」だと思うんですけどね。

もちろん、その後に
優秀な後継機材を用意しないといけませんが。

538 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 17:44:39 ID:M5PTWOWf
>>537
>党ナンバー2まで務めた山崎氏が離党すれば、
>党再生を期す谷垣氏の求心力は一層低下しかねない。

このへん記者の願望の垂れ流しっぽいねw
うまくすれば自民のイメージアップになるかも?

539 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 17:54:41 ID:CYtE/wZr
>>538
残念ながら、洗脳箱の前に座っている情報弱者の皆様は、山拓がどんな政治家か
正しく理解などしていないので、「元幹事長が離党」「自民党の求心力が低下!」と、
朝から晩までひたすら繰り返せば、実際がどうかとは関わらず、「それがマスコミで
みんな言っている真実」へと化けるのです。

求心力が実際に低下するかどうかはともかく、「低下した」とマスコミが印象操作する
ことは既定路線です。⊿首相の時の、ブレだの求心力低下だのがそうだったように。

おとなしく引退してくれるのが一番なんだけどなあ。
国のためにはもちろん、本人の晩節のためにも。
後者は、今更遅いという話はさておき。

540 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 17:55:38 ID:ubMvtQYa
>>538
仮に奴を公認したらしたで、
「古い自民党のしがらみから抜け出せない谷垣執行部への
不満と不信が益々膨らみ求心力は一層低下」
というゴミ文が目に見えるようだw

にしても、73歳なのに比例で出させろだの、
願い聞いてくれなきゃ国民新に行くもんねだの、
下半身以外でもいちいちこう下種な奴だとはなー
ほんとにYKKなんて並び称された1人だったんか?

541 なんという勇者 株主【asia:574/12477=4(%)】 ◆777hlE1sX2 sage ▼ 2010/01/06(水) 18:16:22 神 ID:DJQMA1sy BE:?-2BP(2111) 株主優待
>>537
アンカーでは、「みんすから」と言ってますたね
ワンセグなので、ソースは出せないorz

543 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 18:56:14 ID:ubMvtQYa
>>541
ソース上がりました
ttp://www.youtube.com/watch?v=O6VAXy3xi-E


ヤマタク…これが事実なら人としてだめだこいつ
公認申請却下どころかそれこそ除名でいいよ

546 なんという勇者 株主【asia:574/12477=4(%)】 ◆777hlE1sX2 sage ▼ New!2010/01/06(水) 19:16:10 神 ID:DJQMA1sy BE:?-2BP(2111) 株主優待
>>543
リンクサンクスです
調査の上で、きっちり引導を渡してくれ

544 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 18:58:00 ID:ubMvtQYa
で、国民新から出ようかって言ってるのは
カムフラージュかもしれんね

545 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 19:01:41 ID:3pvfxwX+
>>544
まだ亀井に話聞いたとこはないよね?亀が「聞いてない」となればフカシの可能性がある。

549 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 20:13:23 ID:7yv8bZN5
山崎氏の参院公認に慎重=最終判断持ち越し-自民総裁
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100106-00000102-jij-pol

自民党の山崎拓前副総裁(73)は6日午後、党本部で谷垣禎一総裁と会い、
夏の参院選で比例代表候補として自らを公認するよう要請した。これに対し、谷垣氏は
「衆参同日選もあり得るからベテランはそれに備えてほしい」と慎重姿勢を表明。
ただ、「もう少し時間がほしい」とも述べ、最終的な判断を持ち越した。
会談で山崎氏は「できるだけ多くの公認候補を擁立すべきだ」と主張、通常国会が
召集される見通しの18日までの回答を求めた。谷垣氏は「結論を急ぎたい」と語った。
会談後、山崎氏は記者団に対し、公認されなかった場合の対応について
「白紙だが、参院選への挑戦が基本方針だ」と述べ、他党からの出馬に含みを持たせた。

>「衆参同日選もあり得るからベテランはそれに備えてほしい」
見出しは「慎重」ってなってるけど、
谷垣さんはやんわり断わってるんじゃないだろうか。

550 木道 ◆VEkb2cSbK2 sage ▼ New!2010/01/06(水) 20:17:20 ID:/uZxnkYS
>>543
 とりあえず、見させて頂きましたが・・・
 さすがに全てを鵜呑みにする事は出来ませんが、テレビでここまでを
断言しましたか・・・
 とりあえず本人に「これは本当なのか?」って聞く事になると思います。
 (まぁ、もちろん「はい、その通りです」とは言わないと思いますが・・・)

 正直「本気で引いた」のレベルですね・・・
 確かにつじつまが合う・・・

 自民党に籍を置く者だったら(福岡の方ももちろん)これはちょっと支持を
出来ないと思います。
 また、こういう事を書くと、多分に叩かれると思いますが・・・

 そこまで民主党に行かれたいという事でしたら、結構です。どうぞご自由に
行って下さい。民主党が喜んで迎え入れてくれるというならば、私どもは全く
構いません。

 もう、本当に拉致被害者の政治利用とか・・・あり得な過ぎます。

551 日出づる処の名無し sage ▼ 2010/01/06(水) 20:25:08 ID:uhdOu/Re
>>550
ヤマタクは、昔からだろ。
勝手に朝鮮行ったり

552 日出づる処の名無し sage ▼ 2010/01/06(水) 20:27:27 ID:wuqw6kys
>549

ああ、なるほど。谷垣さんは大人の物言いをする方ですね。安心する(´ー`)
が、周囲の声やら何やらでどう傾くやらなあ。不安も尽きませんが…。

>550
なるほど。それが党内の主なる意見、であるなら、やはりまた安心材料なのですが。
「変わった」と思わせるとしたら、「役に立ちそうにない人は退いてもらう」って
観点でメリハリ付けるしかないと思うんだけど。

555 日出づる処の名無し sage ▼ 2010/01/06(水) 22:16:29 ID:uPK87pz0
北朝鮮つながり以外にも古い自民党のかさぶたの下を良く見てきているからだろう。
本来墓場まで持っていくべきことを脅しに使ってるんじゃないか?

556 日出づる処の名無し sage ▼ 2010/01/06(水) 22:48:05 ID:bj3s7kbB
>>555
それってバラされると今の自民より現与党の人のほうがダメージ大きそうだよ

557 日出づる処の名無し sage ▼ 2010/01/06(水) 22:50:20 ID:HsrrYkQK
>>556
メンツが現与党の不祥事でも、マスゴミは自民党の膿と言って報道するから
いっしょでしょ。

連中に事実を伝えるなんて職業意識は全くないんだから。

558 日出づる処の名無し sage ▼ 2010/01/06(水) 22:51:39 ID:t+wuzZ9p
>>556
山タクが民主から出ても民主は「古い自民」とは叩かれないが、
自民からそのまま出ても叩かれるし、出なくても「体制グラリ求心力に不安」とか
叩かれちゃうわけで、民主にとってどっちでもオイシイんでしょ。

562 日出づる処の名無し sage ▼ 2010/01/07(木) 00:22:17 ID:5jcjTZVI
自民、山崎拓氏・保岡興治氏らは公認しない方向 参院選
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100106NT001000806012010.html

-----
 自民党は6日、昨年の衆院選で落選した山崎拓前副総裁(73)、保岡興治元法相(70)らを
今夏の参院選で比例代表候補としては公認しない方向で最終調整に入った。
「70歳定年制」の例外とする十分な理由がないと判断した。山崎氏は離党も辞さない構えを示している。

 山崎、保岡両氏は同日、党本部で谷垣禎一総裁、大島理森幹事長ら執行部と会い、公認を要請。
執行部側は「参院比例候補の70歳定年制のルールを基本に考えたい」と難色を示した。
谷垣氏は会談後、記者団に「衆院で戦う方は衆院でと考えている」と述べた。

 山崎氏は公認を得られない場合の対応として「白紙だが、いずれにしても参院選に挑戦したい」と表明。
国民新党など他党からの出馬も取りざたされている。
-----

よし!

566 日出づる処の名無し ▼ 2010/01/07(木) 01:50:04 ID:HsyJBSxC
>>543
確かにそうだとすれば、つじつまが合う。
だからあんな強気で、離党をちらつかせてまでして比例公認を執行部に
迫っていたのか。
衆院選で負けて次の参院で比例で擁立しろ?常識ねえのか?と思っていたが
こういうことだったのね。ドン引きだわ。

>>562
さすがガッキー!よくやった!新年早々、嬉しいニュースだね。

568 木道 ◆VEkb2cSbK2 sage ▼ New!2010/01/07(木) 04:20:46 ID:1OCkTnSA
>>562
 とりあえず、ほっとしました。
 あと、候補者調整が遅れてますが、この件は二階前局長を飛ばすべきと
主張した段階で多少遅れる事は覚悟してましたので、「自由民主党の候補」
として相応しい方を選んで頂ければと思います。

569 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/07(木) 05:39:21 ID:/bh6aVXL
ヤマタク「拉致問題カード」の件@アンカーの早分かりまとめキャプがあった
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0043969-1262789804.jpg

北朝鮮ルートはヤマタクだけの話なんだとしても、
平沢も何やってんの('A`) そういう奴なのは知ってるが。
党のみならず国政がこういう状況のとこで各自がどう動くか、
ギリギリんとこで人間性や芯の在処や倫理観の有無が晒されてしまう

571 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/07(木) 06:13:04 ID:+gyJyydI
昨日の山拓、谷垣との面談後の映像では 頭かしげながらトボトボ帰る様子だったそう

谷垣はその面談後のぶら下がり会見でいつもに増して鉄壁ガードぶり
http://www.youtube.com/watch?v=JTQ4Fk0adpA


相当厳しい(激しい?)やりとりしたんでないかとゲスパー
「副総裁までおやりになった大先輩ですからね(冷」がコワワロタ
868 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 http://twitter.com/daitojimari ▼ New!2010/01/06(水) 20:33:05.61 ID:S/IHOzUt0
菅直人だってw

プーチンや胡錦濤にマルクス経済学の講義でもするつもりなのか?

884 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 20:37:11.12 ID:vvZiiMKm0
>>868
どもです。
そういえば菅は市民団体上がりでしたね。

892 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 http://twitter.com/daitojimari ▼ New!2010/01/06(水) 20:38:41.04 ID:S/IHOzUt0
>>884 リンク
市川房枝の弟子ですよ

902 酒精 ◆AlcoholnU6 sage ▼ New!2010/01/06(水) 20:41:47.59 ID:FvXC3FCV0
>>884
金融担当大臣と財務大臣が、
元警察庁警備局と元学生運動の活動家なんですよ。

もうwktkするじゃないですか(棒

906 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 http://twitter.com/daitojimari ▼ New!2010/01/06(水) 20:42:43.53 ID:S/IHOzUt0
>>902
いい具合に、バランスが取れていますね。

909 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 20:44:57.73 ID:pgxaUD5t0 BE:?-2BP(1073)
>>902
知識として個別にそうだってのは知ってたが改めて見て吹いたwwwwwwww
確かあの二人普通に仲悪かったよね?wwww

907 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 20:43:22.58 ID:azuTAk0z0
>>868
失礼な、マルクス経済学すら知らないでしょ

910 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 20:44:59.86 ID:6v7p/0yiO
>>907
ドイツ観念論あたりで止まっとるんかな

915 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 20:46:55.14 ID:9lNe4zJz0
>>907
大丈夫です
一夜漬けで大学入試の参考書使って覚えていくでしょうから

908 名無しのちっぱい教徒 ◆C99999999s sage ▼ New!2010/01/06(水) 20:43:22.53 ID:TWDLdUYY0 BE:?-2BP(1310)
>>872
めでてぇ

菅って東工大理学部だからどっちかっていうと文科省が適任なんだけどなぁ・・・


何もできないけど

932 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 20:49:39.05 ID:azuTAk0z0
>>908
止めて~
自分が科学に詳しいと自負はしているらしく
新聞かなんかで読み囓ったトンチンカンな知識をひけらかしてはネットで
突っ込まれるのを繰り返してるのに

912 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 20:45:41.59 ID:TXeh5VfJ0
>>908
>東工大理学部

 ____n∠L    | ま
 \/ ハ ハヽ    | じ
  ノ / l V lV}   ∠ か
―(いゝ rュ 人ーァ └─
>‐ァくバYカヽ<
.\/ ノト圷メ }/

918 名無しのちっぱい教徒 ◆C99999999s sage ▼ New!2010/01/06(水) 20:47:44.77 ID:TWDLdUYY0 BE:?-2BP(1310)
>>912
まじで

なんと発明の特許まで持ってるんだよ!

921 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 20:48:23.39 ID:pgxaUD5t0 BE:?-2BP(1073)
>>918
あの世界有数のどうしようもねー特許か・・・w

922 ◆MANAITA.WE sage ▼ New!2010/01/06(水) 20:48:24.75 ID:YSlA3158P
>>918
麻雀の特典計算機だっけ?w

927 狼 ◆YOUAIywPFI sage ▼ New!2010/01/06(水) 20:49:05.94 ID:ifdFdvRP0
>918
特許なんて俺のオヤジですらもってるよw

928 名無しのちっぱい教徒 ◆C99999999s sage ▼ New!2010/01/06(水) 20:49:10.31 ID:TWDLdUYY0 BE:?-2BP(1310)
>>921
どうしようもないとは失礼なっ___

934 名無しのちっぱい教徒 ◆C99999999s sage ▼ New!2010/01/06(水) 20:49:51.10 ID:TWDLdUYY0 BE:?-2BP(1310)
>>922
そそ、それそれ



私でも持ってるって、特許くらい

935 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 20:50:25.77 ID:8ZMaUnm50
一応自動卓もでしょ?

939 ◆MANAITA.WE sage ▼ New!2010/01/06(水) 20:52:19.00 ID:YSlA3158P
菅直人は特許を取得している麻雀の自動点数計算機「ジャンタック」の商品化を任天堂に持ちかけたことがある

フジの選挙特番でやっていた選挙トリビアのコーナーより。
正確には「菅直人は麻雀の自動点数計算機の特許を持っている」がトリビアのお題になっていたんですけど、これはわりと有名な話ですよね。
知らなかったのは、菅さんはその商品化を任天堂に持ちかけていたということ。
しかし、任天堂はコストがかかるからという理由で断ったそうです。
補足VTRには、任天堂から来た返事の手紙(手書き)も出ていました。
ttp://hokotate.cocolog-nifty.com/blog/2003/11/post_15.html

いらない豆知識もどうぞw

944 名無しのちっぱい教徒 ◆C99999999s sage ▼ New!2010/01/06(水) 20:54:28.80 ID:TWDLdUYY0 BE:?-2BP(1310)
http://museum.takeshobo.co.jp/houmotsu/up/b03.html
これか


963 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 21:06:18.01 ID:pQLvKfcb0
>>944
配線汚ねー 仕訳されるぞ・・・
ってこれもって任天堂行ったのか・・・www


948 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 20:56:11.03 ID:pgxaUD5t0 BE:?-2BP(1073)
クダ特許製品の件

確かに自動です・・・
が、ハン(漢字忘れた)符を確か自分で入力する必要があり→アレ?結局暗算と大差なくね?

以上お粗末
966 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 http://twitter.com/daitojimari ▼ New!2010/01/06(水) 21:08:12.94 ID:S/IHOzUt0
脱税総理、社会主義者の財務大臣、警察官僚上がりの金融大臣、最高裁の判例無視する法務大臣
批判でなった厚労大臣 すべてを壊す国土交通大臣 相手にされない外務大臣 NTT労組から金を
もらった光の戦士の総務大臣  あっせん収賄の嫌疑の掛かる幹事長 この国大丈夫だろうか?


http://www.youtube.com/watch?v=WXbioguz2YQ


http://www.youtube.com/watch?v=xkbgNZN2jkE


967 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 21:09:08.52 ID:TXeh5VfJ0
>>966
ははは
何を今更…

968 すずめちゃん(大阪民国) ◆YUAI/aXrTU sage ▼ New!2010/01/06(水) 21:09:58.50 ID:sLsAJ04W0 BE:?-2BP(1920)
>>966
どう考えても腐敗政治家の見本市です

アフリカの独裁国家とかどこぞの半島の上の方ならいざ知らず
一応は先進国の内閣として非常に問題ありまくそな気がします(;^ω^)

969 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 21:10:21.14 ID:5FfT5gQG0
金融大臣の方もマルクス主義者からの転向組なんだけだな

971 三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 sage ▼ New!2010/01/06(水) 21:11:14.73 ID:k2y2RRnW0
>>966
大丈夫なもんか

最悪の選択肢を財務大臣に選んで…
露骨に小沢氏の独裁体制を固めようとしている。

おまけに、人材不足を露呈させた。

もっと揉めるかと思ってたのですが…思ってた以上に…うん。

973 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 21:13:12.01 ID:0idyzsbG0 BE:?-2BP(97)
>>966
こんばんわ

駄目なんじゃないですかね?
ま、それ選んだの国民だし、仕方が無いんですけどね・・・つけ払い終えるのに何年かかることやら
そのころにはおQ共はこの世に居ないだろうから良いんだろうけど・・・

何処かの地方でこの手のバカに左右されない独立行政区でも作れないものかと・・・orz

974 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 21:13:22.25 ID:5FfT5gQG0
>>971
これで無能を曝け出せば、最悪の管総理だけは避けられるさ

975 喪下呂福造 ◆vo.HMogero sage ▼ New!2010/01/06(水) 21:13:38.98 ID:xSpdcEx/0
>>966
今はそれこそ自民党の「遺産」でまだ生きながらえてる状況なんですかね?
まあ閣僚を見るだけで目眩と悲しみが襲ってくるのが非常に嫌ですが・・・
さらにその中の一人が地元の選挙区選出orz

976 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 21:14:45.83 ID:vRHsrMTA0
ははっ、内閣がゴミのようだ
http://www.youtube.com/watch?v=NHQEKtscY_U
969 Trader@Live! sage ▼ New!2010/01/06(水) 19:58:27 ID:wDHkTCUt
菅経済語録

「民主党が政権をとれば株価3倍」
「55歳で月50万円もらえる新しい職業はないか調べたけど無い現状を見て、不況だと感じた」
「経済政策は考え中第三の道を模索する(昨年11月)」
「無駄な公共事業削減が一番の景気対策」
「事業仕分けやったからこれから景気がどんどん回復する」
「無駄を削るのだからマイナスにはならないはずだ」
「エコポイントとかソーラー発電で景気は回復する」
「株式売却益課税は20%でも30%でも上げるべきだ」
「高速道路を無料化して、自動車税を1台につき5万円上げる」
「いざとなったら米国債を売ればいい」

988 Trader@Live! sage ▼ New!2010/01/06(水) 20:38:29 ID:OW02Rdix
菅さんのお笑い語録

「√を知っていますか。私は暗記してますよ。3.1519…」
「(総理をオウムの松本被告になぞらえ)首相は自己催眠の天才だ」
「アイアム ネクスト プライムミニスター」
「ブッシュ政権を非難したが、日米同盟は軽視してない。有事には守ってもらう」
「一夜を共にしたが、男女の関係は無い、こんなことに説明責任は無い」
「(諫早湾の干拓工事を)誰の許可でやっているんだ!」
   ↑自分が大臣時代に了承してる
「深く考えずに署名した」
  ※北朝鮮工作員シン・ガンスの無罪釈放を求める嘆願書
「状況によっては、監視衛星を打ち上げることも考えたほうがいい」
   ↑打上げ日程も決まった時期に
「民主党が政権をとれば株価3倍」
「若い方がいいなら0歳児を連れてくればいい」
「総理、今度おごりますよ。カイワレと鶏肉を」
「私が菅直人でなければ、菅直人を追及するだろう」
「乾杯だとカンパイ(完敗)になりますから、カンショウ(完勝)としましょう、カンパ~イ!」
「安倍さんはおぼっちゃんで、格差社会の痛みなんてわからない。安倍総理のまわりにはセフレが多い」

976 Trader@Live! sage ▼ New!2010/01/06(水) 20:09:12 ID:ahQAKRzV
菅は
「事業仕分けをやるだけじゃGDPが下がりますよ」と警告されたら
「無駄を省いているのに何を言ってるんだ!そんなわけ無いだろ!」と
キレたくらいの素人です
ケインズもしらない財務大臣


お笑い内閣に磨きがかかってきましたね

981 Trader@Live! sage ▼ New!2010/01/06(水) 20:18:04 ID:3ZODJsLW
253 :名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 20:07:19 ID:XDL0ZA5g0
>>132
09年2月4日 予算委員会
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6077498


・菅「いつから厚労大臣が景気対策の担当になったんですかねえ」
・菅「万が一ということは、万が9999は上げるということですね、消費税を。
   だって論理的にそうなるじゃないですか。」


09年12月27日 サンデープロジェクト
「いいですか、基地問題は四元方程式なんです」
他の出演者「・・・・??????」
「一つは日本!一つはアメリカ!一つは沖縄!そして最後は三党連立!」
谷垣「失礼だけど、その方程式には解が無いと思いますよ」

982 Trader@Live! sage ▼ New!2010/01/06(水) 20:20:33 ID:wDHkTCUt
>>981
今の自民総裁上手いなw

983 Trader@Live! sage ▼ New!2010/01/06(水) 20:20:38 ID:1SZ7YI+U
>>981
一番最後の行に吹いたw

985 Trader@Live! sage ▼ New!2010/01/06(水) 20:23:21 ID:c8dQ1IGA
>>981のネタ
ビートマニアのRED ZONEならぬ民主TONE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6196612


44秒のクダさんがかわいいw

41 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 19:37:24 ID:KHCzgcN3
506 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/06(水) 19:30:56 ID:bgrA6wqI0
>>24
ハローワークに視察しに行って
「55歳で月50万円もらえる新しい職業はないか調べたけど無い現状を見て、不況だと感じた」
って言ってしまうくらいに経済に強いよ!

603 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/06(水) 19:34:26 ID:6fe8+mkD0
>>506
http://web.archive.org/web/20020130001623/http://b2o.nikkei.co.jp/contents/news10/evening/20020121eimi077121.cfm
(魚拓)http://megalodon.jp/2010-0107-1644-01/web.archive.org/web/20020130001623/http://b2o.nikkei.co.jp/contents/news10/evening/20020121eimi077121.cfm
これかwww
マジすげー!!

こんなこともあったなあ('A`)
640 :Trader@Live!:2010/01/06(水) 07:09:17 ID:faFln/DH
 さて、正月休みも開けて新年の仕事始めがスタートしたニダね!
 ということで張り切ってチラシの裏の投下と行くニダ。
 今、お縄主席の逮捕云々、鳩ポッポ逮捕云々というネタは基本的に
 「観測気球」やら「フェイント」と考えてもらって間違いないニダよ。
 というのも操作関係の方々は“絶対に”事前情報など漏らさないニダ。
 場合によっては全然別の事を隠喩しながら、あたかもその対象を勝手に
 考えさせるような素晴らしい日本語の美技を疲労してくれることもあるニダ。
 と・は・い・え、ウリのこうした情報も実は「フェイント」鴨しれないので
 やはり「はいはい、ワロスワロス」とするのが良いニダ。

 という我が国の伝統の技を一つ紹介したところで色々な小ネタを紹介するニダ。
 やはり、クムホのドタバタは北との関連があったらしい、という新しい小話を囁かれてしまったニダ。
 クムホの根城は光州だと書いたニダが、ここはDJとノムタソの本拠地ニダ。
 そしてクムホはこの荷台政治家の有力な資金源だったニダ。
 こうした癒着構造の中で起こったのがいつぞやの通貨危機。
 みごとにあぼーんした韓国経済の中で有力財閥が次々と解体され、
 出鵜グループはバラバラに解体となりました、ニダ♪
 その飛び出した出鵜コンがごにょごにょとした経緯でクムホに買取られたのは
 DJとノムタソの意向があったとのお話ニダ。
 胡散臭い話なのでマターリと聞き流すニダよ?
 そもそも出鵜コンは潰すには大きすぎると言うウリナラ一の巨大建設会社ニダ。
 それを一気にハターンさせると極めてエロイ事態になってしまうとの判断が
 当時のウリナラ首脳部にあったのは間違いないとの事ニダ。
 そもそも出鵜の労組にも北系のグループが潜り込んで、尚且つ
 自分たちの支持率を維持するためにはハターンなど選択肢にはなかったニダ。
 ということで自分たちの資金源、かつ美味しいナカーマのクムホに
 「ちょっと救済しちゃって欲しいニダ。ダメだったら政府から金出すし、
クムホがウリナラ一の建設会社を保有する☆☆☆、ヒョンダイに次ぐ
 第三位の財閥へと成長することも夢ではないニダ!」と言って
買収させたのが裏話だと言うチラシの裏の殴り書きを拾ったニダ。
 駄菓子菓子、ここで目算が狂ったのがアキヒロのウリナラ大統領就任♪
 当然のことながら半名羅団はグック民呪団の資金源をヌッコロ氏に掛かったニダ。
 半名羅団と民呪団の双方にトンイルの根が食らい込んでいるとはいえ、その派閥はまるで別物。
 半島名物の三人ウリナラ人が集まれば四つの派閥が出来る、
 を見事に体現して、素晴らしい派閥抗争に突入して逝ったニダ。
 アキヒロの基盤は少数派の現実見えてる派、とはいえ仮にもトンイル設立時に携わった
 乱グレーの猟犬の名残をとどめているニダ。
 当然ながら乱グレーも下手にウリナラに潰れてもらっては都合が悪いので、
 アキヒロに対してはそれなりの支援を流し込んでいるニダよ。
 そして北と繋がりのある派閥やらごにょごにょの入り組んだ民呪団の
 支持基盤から資金断ちをするためにアキヒロがとった奇策は、
前酋長ことノムタソの残した「国際会計基準導入」という爆弾だったニダ。
 アキヒロはヒョンダイ建設のCEOを努めていただけあって、こうした会計の数字には滅法強いニダ。
 ただ・・・、アキヒロ・・・君は本当にウリナラの産業銀行やら外資の力を信じているニカ?
 欧州やら雨やらの言葉を、本当に信じても良いニカ?
 そんな優しい連中なら・・・足り番に優し~く送迎の言葉をかけてもらったウリナラに「亜不雁にGO!」などという、地獄行き特急券を売りつけてくれると思うニカ?
 と言うことで、『健闘を祈る!』ニダ♪

351 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:12:15 ID:KUZERcYS
ttp://www.taro.org/2010/01/post-678.php
構想日本の加藤秀樹さんの還暦の誕生日のお祝いに、構想日本のスタッフや慶應や東大の加藤ゼミ生、
その他諸々の関係者で、サプライズパーティが開かれる。
みごとにご本人がサプライズされ、パーティがスタート。仙谷大臣や古川副大臣、枝野代議士、山内代議士、
亀井善太郎前代議士等々も出席。必殺仕分け人も正装で登場する。
と、SPのバッジをつけた目つきの鋭い人がうろうろし始める。
仙谷さん、なにかあったのかなと思っていると、いきなり招待されていない鳩山総理が乱入。
なぜ私は呼ばれなかったのでしょうか、仕分けられちゃったのでしょうか、とマイクでしゃべる総理に向かって、
仙谷さんが、「河野太郎さんが鳩山由紀夫のこと嫌いだから」とジョークを飛ばす。
「本当はあなたが私のことを嫌いなんじゃないの」と総理が切り返す。
司会者が、総理はこれで戻られますとアナウンスしても、総理は帰らない。山内康一代議士が、総理とは
話しもしたことがないというので、じゃ一緒に写真撮ろうと三人で収まる。
そりゃ、現職の総理がいれば、写真を撮ったりサインもらったり、人はその回りに集まる。結局、スタッフが
せっかく準備した余興は行われないまま、パーティは進行してしまう。
司会者(蓮舫!)が、さりげなく総理を追い出そうといろいろとアナウンスするが、総理は気がつかず。

教訓
もしあなたが総理になって、呼ばれていないパーティに乱入した時は、挨拶が終わったらさっさと引き上げた方
がよい。

380 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:52:16 ID:KhiDHeGv
>>351
呼ばれてもないパーティーに乱入してしかも長っ尻って最悪('A`)
囲まれそうになったら「今日の主役は○さんなので」といってさっと立ち去れよ・・。
ほんっっっっとに気の利かないやつだなあ・・・。
あとレンホーもさっさと「パーティーの客とそうでないの」を仕分けろよ。

381 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:55:40 ID:4ZJpjSrx
>>380
「ヤクザの心理術」みたいな本に書いてあったけど
顔見せだけしてその場からすぐに立ち去るようじゃないと、政治家としてはアウトだそうだ。
町議会議員にも慣れないってさ。

382 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:55:55 ID:+FEu9C/G
>>380
ミ´Д`ミ R4とDQ9のロムイメージを2つづつでも渡しとけば、嫁とプレイするために帰ったんじゃないかな___

383 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:56:11 ID:GcoyKzpv
>>380
そういう空気が読める人物だったら、主席がパペット人形に選ぶわけ
ないじゃないですかw

384 前スレ695 sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:57:53 ID:ihrnzewL
>>383
嫁がお呼ばれしたテレビ番組に「出たい」と言ったエピソードと
まさしく同一人物。ほら、代用はブレてません___________


389 有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI sage ▼ New!2010/01/06(水) 02:06:21 ID:WwbZkAJ1
>>380
ふつうに【招かれざる客】だよね。

大体、身分の高い人って、パーティとか晩餐会とかでは、
最初の挨拶が済んだら、早めに退席して、
参加者が寛げるように配慮するものらしいが・・・

393 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 02:09:59 ID:pi66DHe8
>>351
創作コピペだと思ったら実際に書いてあってy=-( ゜д゜)・∵.ターン
やっぱ鳩山は頭おかしいよ
バカに地位や権力を与えるとロクなことにならない。

385 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 02:00:49 ID:EAQunycq
ていうか呼ばれてないパーティーに行くという厚顔無恥さはむしろうらやましいとすら思えてくる。

俺なんて呼ばれてる飲み会すら本当に行ってもいいのか悩む時があるというのに。

387 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 02:04:52 ID:+FEu9C/G
>>385
ミ´∀`ミ ふいんき的には、「僕が呼ばれないわけがない」という確信を持ってるとオモ>代用

390 わぁしぃが朴田博士じゃ!! sage ▼ New!2010/01/06(水) 02:08:13 ID:bHejjHV1
>>385
子供の頃、呼ばれてもいない誕生日会に
お母様に買ってもらった豪華なプレゼントを
持って行き……という画は容易に想像できる


394 有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI sage ▼ New!2010/01/06(水) 02:10:29 ID:WwbZkAJ1
>>390
挙句の果てに、バースデイケーキを一口食って、
「やっぱりケーキは○○の方がいいや」
っていって、一気に場をしらけさせてるとこまで想像できた(w


396 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 02:15:10 ID:4ZJpjSrx
>>394
いいそうwwwww

399 有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI sage ▼ New!2010/01/06(水) 02:17:45 ID:WwbZkAJ1
>>396
しかも、そのケーキが誕生日の子のお母さんの手作りだった日にゃ(w


つか、代用って一人ぽっちになると、さびしくて死んじゃう生き物なのかなぁ?
官邸もさびしくていやだって行ってたし。

400 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 02:18:01 ID:zkEN1cdg
>>380
サプライズゲストのつもりなんだろうね本人(代用)は
空気読めないとは思ってたが

>司会者が、総理はこれで戻られますとアナウンスしても、総理は帰らない。
ここまでストレートに言われても居座るかw
ひょっとしなくても暇を持て余しているのかね
437 106 sage ▼ New!2010/01/05(火) 23:22:34 ID:oeQNo1kB
昨日のパチンコのチラ裏を書いた106だけど、いきなり寝落ちしてしまっててスマソ。
気がついたら朝だった…orz
レスくれた皆、トンクス。
やっぱり何かクサい話だったんだな。
あれからその妙な注文が入ってきた会社の知り合いに連絡してみたら、真っ青になって「絶対に関わらねぇ!」って言ってた。
情報くれた人に感謝してるって伝言。
この時期にあんな妙な注文、話がウマ過ぎるって感じてたらしい。
そのパチンコ屋、どうやら半島系の会社にも見積依頼してるらしく、
「いいの? この景気の厳しい時期に他に注文出しちゃうよ?」みたいなこと言ってたそうだ。

で、そいつは話が怪しい、と思ったらしいんだわ。
また何か聞いたらカキコする。

446 Trader@Live! sage ▼ New!2010/01/05(火) 23:30:37 ID:V/NAsTzV
>>437
もしかしたら、>>106の件はパチスロの台をネットワーク配信にして
ソフトウェア化しコスト削減しようって話なんじゃない?

いちいち台のハードウェアを入れ替えてたら金かかるっしょ。
稼働率に合わせて台のソフトウェア変更で対応するとかじゃない?
ある意味では、それだけパチスロの台に個性が無くなって来たって
ことかも知れないけど。

・・・まぁ、パチやらないから想像上の話でしかないけど。

448 Trader@Live! sage ▼ New!2010/01/05(火) 23:34:12 ID:Zx3RCfH0
>>446
それにしたって動画並の重量データをやり取りする訳で無し
光ケーブルはありえない

449 Trader@Live! sage ▼ New!2010/01/05(火) 23:36:28 ID:V/NAsTzV
>>448
ん~、まぁ確かになぁ・・・。

とは言え、高度なネットワークに移行するする理由って
他に思い浮かばないよ。

450 Trader@Live! sage ▼ New!2010/01/05(火) 23:40:39 ID:7a/yjXxK
>>448
だな。
フルHDクラスの動画を何十本も配信するような帯域を必要とする台か、
あるいは電気的なジャミングの対策が必要になる台とか、ねぇ?
どんな戦地へ行く台だw

451 Trader@Live! sage ▼ New!2010/01/05(火) 23:40:52 ID:3XiRATqI
>>437
パチンコの会計すら怪しいんだよ。
例えば1人のお客が1000円使って10000円出してその10000円使って
30000円だしてその30000円を全部注ぎ込んでも店側の売上げは41000円となる。
このうち4万円は全て店の金でも売上げとして計上出来てしまう。
しかも領収書や買取証明などの証明書の類がない。

店側も現金収入しか無いはずなのに、手形決済が異様に多い。
だから後は解るよね、そのまんまウリナラ経済だもん。

関連記事
パチンコ業界で少し変な動きがあるらしい
279 狼 ◆YOUAIywPFI sage ▼ New!2010/01/06(水) 00:28:03.44 ID:tu5k18o20
外国人参政権問題で神社関係が反発しているのは、神社をトンスラーがのっとって神社を切り売りしているかららしい。
さらに山村の神社の場合、神社の土地が一帯の水源だったりして大問題になっているとか。

のっとりの一例
http://blogs.yahoo.co.jp/yaninattyauyo/49266931.html

286 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 00:33:03.36 ID:fI5c5PHM0
神社仏閣といえば、最近盗難も相次いでるとどこかで読んだな
神罰が起きるぞ…と、半島に神はいないんだっけか

289 狼 ◆YOUAIywPFI sage ▼ New!2010/01/06(水) 00:35:32.09 ID:tu5k18o20
>286
神社って特に地方は過疎の影響で無人だったり管理者があやふやになったりしているところが多いのよ
自治体でしっかり管理していればいいんだけど限界集落だと特に深刻なんだわ
で、曲がりなりにも神社は重要文化財やそれ自体が美術品としての価値のあるものがあったりするなんだわ
それに目を付けた在日が集団で集落に移転してきて集落の実権を握った後そういった物を海外に
うっぱらった挙句、
神社の土地そのものも海外のシンジケートと売り飛ばす事件が頻発しているんだわ

以上コピペw

321 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:11:19.52 ID:mYwawEK10 BE:?-2BP(1073)
おいついたー

神社庁が切れてる理由は盗難云々がメインだと思ってたが、乗っ取りまでやらかしてやがったか・・・
もうさっさと盲腸手術してとっぱらっちまえよ・・・

324 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:12:47.75 ID:TXeh5VfJ0
>>321
う?
もしかして知らなかったのけ?>乗っ取り
有名な話だお。

325 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:15:53.07 ID:mYwawEK10 BE:?-2BP(1073)
>>324
今まで知らなかった
ここと特定球団スレとネットの記事見るくらいだから、ここに貼られないと基本シラナイ(汗

327 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:18:29.09 ID:X4RVPyGQ0
私の記憶が確かならば、神社乗っ取りはNHKでもやってた
当然乗っ取り犯の素性は明かされなかったが

328 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:21:52.58 ID:TXeh5VfJ0
>>325
あいつら神社を乗っ取って新しいカルト宗教(といっても小規模)おこしたりするのよねん

ま、ウリの知ってるニダーはそれやって見事に祟られてたけど…
奥さんは泉に飛び込んで入水自殺
息子は海にバイクごと飛び込んで溺死
娘は海水浴に行って溺れ死に
本人は目が見えなくなってた


330 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:24:43.35 ID:mYwawEK10 BE:?-2BP(1073)
>>327
うーむ・・・やっぱ新聞読まなくなったの結構大きなミスだったかもしれん・・・
>>328
不謹慎ながらざまぁwwwwwwwwwwwwwとしか思わなかったウリは姦国面落ちてるニカ?

334 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:28:05.21 ID:TXeh5VfJ0
>>330
まあいいんじゃない。

ただ、身近にそれを見てるとね…すさまじいよ。

本人、目が見えないながらも一人で暮らしてるんだけど
そんな状態なのに何度床と天井を張りなおしてもすぐに腐るんだって。
でもそいつは神社をいまだに手放さないという…。

332 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:27:50.96 ID:EGm2Fd+vP
>>328
蛇神様か何か?

333 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:28:00.56 ID:1PAsNMHQ0
>>328
ちゃんとお祀りしなおさないとその神様収まらなくない?

335 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:29:20.64 ID:TXeh5VfJ0
>>332
稲荷だったような気がする。

>>333
かもしれないけど
ウリの知った事じゃない。

337 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:31:24.37 ID:mYwawEK10 BE:?-2BP(1073)
>>334
オカ板の話だと思ったけど宗教観念欠落してるってのは表に出てる情報からでも明らかだからねぇ・・・
真の意味での無宗教=ニダ 生活と一体化しすぎて無関心=チョパーリだし

338 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:31:36.44 ID:1PAsNMHQ0
>>334
一族郎党抹殺コースの祟り・・・wktk...............じゃなかったgkfr

339 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:32:05.91 ID:mug+wUh10
>>328
なんか、とことん嫌われた感じだな。
ちゃんと綺麗に元通りにしないと、もっとやられるわw

340 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:33:36.37 ID:7U9Jw4q30
あのコピペマジもんだったのか
そういう神社が切り売りされてる例ってどんくらいあるのかわかる?

341 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:38:36.60 ID:TXeh5VfJ0
>>340
うちのまわりでは一軒だけかなあ。

342 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:41:08.81 ID:17gUc/eF0
神社の乗っ取りについて誰かkwsk

344 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:56:48.98 ID:7U9Jw4q30
>>342
 >>279

加津良稲荷神社、ってとこか。有名っつかソースがついてるのは

343 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:50:38.83 ID:EGm2Fd+vP
>>341
変な名前の神社が一つあるけどニダーかどうかは分からん。
「心〇界」とか言うの、○は伏せ字じゃない。
神社庁で確かめたら元は日本武命を祭神とする神社。

345 狼 ◆YOUAIywPFI sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:57:07.24 ID:tu5k18o20
>343
心〇界でググればわかるが怪しすぎる新興宗教
多分リンク<丶`Д´>

347 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:58:44.68 ID:LxjntvZu0
「舞鶴稲荷神社」乗っ取り事件・現地レポート
http://www.youtube.com/watch?v=XQQRo44IbBk


関連怖い話
http://syarecowa.moo.jp/213/4.html

314 ♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★ sage ▼ New!2010/01/06(水) 15:04:03 神 ID:5vv1O/1N
【政治】 民主・小沢氏 「人のあら探してケチつける奴ばかり」「60年間自民が無茶苦茶にした財政、3ヶ月で直せぬ。魔法使いじゃない」
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262749923/

863 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/06(水) 14:03:13 ID:BtCopUs10
旧自民党内閣にしっかり名を連ねる民主首脳

海部内閣(1次)   小沢一郎 鳩山由紀夫       岡田克也
海部内閣(2次)   小沢一郎 鳩山由紀夫       岡田克也
海部内閣(2次改) 小沢一郎 鳩山由紀夫       岡田克也
宮沢内閣      小沢一郎 鳩山由紀夫       岡田克也
宮沢内閣(改)   小沢一郎 鳩山由紀夫       岡田克也
細川内閣      小沢一郎 鳩山由紀夫 菅直人 岡田克也
羽田内閣      小沢一郎 鳩山由紀夫 菅直人 岡田克也
村山内閣             鳩山由紀夫 菅直人 
村山内閣(改)          鳩山由紀夫 菅直人 
橋本内閣(1次)          鳩山由紀夫 菅直人 
橋本内閣(2次)          鳩山由紀夫 菅直人 
橋本内閣(2次改)        鳩山由紀夫 菅直人 
小渕内閣(1次)   小沢一郎          菅直人 
小渕内閣(1次改) 小沢一郎          菅直人 
小渕内閣(2次改) 小沢一郎          菅直人 


120 二代目wiki ◆KOSPIv299U sage ▼ New!2010/01/05(火) 23:25:35.84 ID:Hv7OdBn80
91 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/01/05(火) 23:22:52 ID:EgT9Lz9O
小沢氏に聴取要請へ 土地購入問題で特捜部
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010010501000944.html
(魚拓)http://megalodon.jp/2010-0106-0049-02/www.47news.jp/CN/201001/CN2010010501000944.html
小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる問題で、東京地検特捜部が
小沢氏に対し、近く任意の事情聴取に応じるよう要請する方針を固めたことが5日、関係者への取材で
分かった。ただ小沢氏が要請を拒む可能性もあり、情勢は流動的だ。

2004年の購入当時、事務担当だった石川知裕衆院議員(36)=北海道11区=が特捜部に、購入
資金など4億円以上を政治資金収支報告書に記載しなかったことを認めた上で「小沢先生から現金を
受け取り、購入に使った」と供述していることが判明。特捜部は供述を裏付けるため、陸山会代表の
小沢氏に説明を求める必要があると判断したもようだ。

この問題では、陸山会が購入資金や、07年に小沢氏に支出した4億円など計8億円以上の収支を
報告書に記載しておらず、特捜部は今月中旬にも、政治資金規正法違反の罪で、石川議員を在宅
起訴する方向で検討している。

関係者によると、石川議員は「小沢先生から土地購入の指示を受けたが資金が足りず、先生から貸付
金として受け取った」と供述。04年報告書の不記載については「私がやったこと。小沢先生は知らな
かった」と説明しているという。


126 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/05(火) 23:29:03.06 ID:BPekKIh60
オザワが事情聴取って聞いて飛んできたけどやっぱ既出だねバンジャーイ

>>120
拒否ることもできんのね

173 愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 sage ▼ New!2010/01/05(火) 23:42:10.20 ID:3OWr6XAF0 BE:?-PLT(14031)
>>126
任意はねー

あと、逮捕は大臣でないと不逮捕特権無いはずじゃなかったかな。



・・・・・・あ、財務に空きができるか、ちょうど

179 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/05(火) 23:44:17.01 ID:lnVAdsvo0
>>173
大臣じゃなく会期中の国会議員じゃなかった?

180 狼 ◆YOUAIywPFI sage ▼ New!2010/01/05(火) 23:44:41.75 ID:DG+dLRKM0
>173
大臣は訴追されないだけで逮捕は出来る。
過去に栗栖赳夫国務大臣をパクった事例もある。

187 愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 sage ▼ New!2010/01/05(火) 23:47:16.96 ID:3OWr6XAF0 BE:?-PLT(14031)
>>179
>>180
あ、訴追されないだけか

196 二代目wiki ◆KOSPIv299U sage ▼ New!2010/01/05(火) 23:50:51.04 ID:Hv7OdBn80
不逮捕特権

国会議員は会期中のみに認められている

ただし、司法官憲が議院に逮捕許諾請求をして、所属議院において逮捕許諾決議案が可決された
場合、逮捕できる(日本国憲法第50条、国会法第33条、第34条)


在任中の国務大臣は内閣総理大臣の同意のない訴追は認められていない(憲法第75条)



>>187
首相の同意なしで現職閣僚が逮捕された例はある。1948年には民間人閣僚の栗栖赳夫国務大臣
(経済安定本部総務長官兼物価庁長官兼中央経済調査庁長官)が逮捕された時、東京地裁は
「訴追は、逮捕・勾留とは関係ない」との判断を下し、逮捕令状を交付した。逮捕というのは訴追を
前提とした措置であることが明白ではあるとして、訴追と逮捕を別個と捕らえることで首相同意なしの
閣僚逮捕を正当化するについては問題視されることもある。


財務大臣小沢一郎誕生の可能性は出てきましたかなwwww

241 ゑ ◆7cROSA1Oss sage ▼ New!2010/01/05(火) 23:11:28 ID:gF+UGX3D
>>238
ん?去年から・・・ゲフンゲフン

こっからチラ裏
総統だか書記長だか委員長だかが慌ててるのは日本最凶の役所が動いてるからでつよw

246 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 23:23:37 ID:nGFxCgH9
>>241
ゴクリ・・・・・・・・・
期待していい?

247 ゑ ◆7cROSA1Oss sage ▼ New!2010/01/05(火) 23:25:39 ID:gF+UGX3D
>>246
別件では【うん】
この件では【さー】

260 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 00:03:39 ID:CD6wFLb4
>>241
クルっぽ総統
オザー書記長
金子国対委員長

狂ったようにわめいてんのはこの三人ですか

265 ゑ ◆7cROSA1Oss sage ▼ New!2010/01/06(水) 00:11:29 ID:7ZnXwYoo
>>260
役職名なんつーのは体制によって変わるだけで
実質はまったく同じだと言ってみまつかねぃ。

明日、ちーぷに飲ませてその後の話を聞いてみまつかねw

266 ◆h26ZWDGHQc sage ▼ New!2010/01/06(水) 00:14:26 ID:xjUPztCI
しかし、何故2009年の夏前は「手を緩めた」のだろー?
あの時点で充分「手駒」はあった筈なのににゃー・・・・。
6号館は国税待ちしてたのかのぅ・・・。

私事ながらも微力は尽くしたので、
昨年のよーに「逃げ」られないコトを祈ります。ハイ。

272 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 00:27:18 ID:PO2iqmIA
>>266
だって、政権交代してから挙げちまえば、国策捜査とは言われないですからw

ていうか、鳩の件でマスコミに、今回に流用できない言い訳を散々にさせておいてからとか
(私腹をこやしてないからとか、献金だったわけじゃないからいいじゃないか、とかいう類の)
諸々含めて、ぐうの音もでないように慎重にあらゆる外堀を埋めてしまってから、という気がするかなあと

274 ゑ ◆7cROSA1Oss sage ▼ New!2010/01/06(水) 00:34:25 ID:7ZnXwYoo
デスノートと童謡とどっちが先に発動するんでせうか

何でも鑑定団でデビ夫人が振袖着てまつたな・・60振袖・・・
こわやこわや・・・w
816 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/05(火) 21:05:58.36 ID:W9V2EW390
藤井再度辞意を首相に伝えるも
ぽっぽは拒否とかいう情報も
流れてるみたいだな。

つーかこれから予算審議という重要な局面で
健康不安を抱えてる奴を財務大臣に据え続けるのは
あかんだろ。

847 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 http://twitter.com/daitojimari ▼ New!2010/01/05(火) 21:23:08.43 ID:82uiKiDp0
>>816
要約 死ぬまで頑張れ

851 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/05(火) 21:24:44.86 ID:8iCJDIxj0
>>847
やっぱりですか(^^;
おじゃーさんの資金がらみかなと思ったのですが

853 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 http://twitter.com/daitojimari ▼ New!2010/01/05(火) 21:25:29.56 ID:82uiKiDp0
>>851
政治資金団体の代表者にされていますからね。本人が知らないうちにw

865 酒精 ◆AlcoholnU6 sage ▼ New!2010/01/05(火) 21:32:24.35 ID:VAoIp9820
腐爺さん、メンタル面では大丈夫なんでしょうか?
酒びたりの噂もありますし。

メンタル面でまいっていて辞めたがっているとすれば、
無理に引き止めると…

まあ、大丈夫だとは思いますが。

870 ◆MANAITA.WE sage ▼ New!2010/01/05(火) 21:34:46.24 ID:lnDuWLnTP
酒びたりといえば、名古屋市長も夕方から酒びたりって噂を市職員から聞いたなー
市長室だかどこかは焼酎が切らせれないとか。
あくまで噂だけども。


832 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/05(火) 21:13:08.93 ID:NGUZhSqq0
個人的な予想として岡田が先に辞めそうな気がしたけど思いの他結構持ってるよね。

843 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/05(火) 21:21:53.93 ID:/xA0Ysa60 BE:?-2BP(97)
>>832
まぁオカラも辞めさせてもらえないとか、ぽっぽに辞表を止められてるとかいうチラ裏を去年黒い人がしてなかったっけ
あれはほかの人だったか?まぁうわさだけど

なんかぽっぽの必死さ見てると、DQNグループの犯罪みたいになってるんじゃないかな
誰か抜けたらそいつが裏切るかもとかいう疑心暗鬼があるから抜けることを許さない・・・みたいなさ


850 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 http://twitter.com/daitojimari ▼ New!2010/01/05(火) 21:24:42.53 ID:82uiKiDp0
>>843
番記者がらみの噂です。

854 三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 sage ▼ New!2010/01/05(火) 21:26:39.98 ID:ClxETxJD0
>>850
戸締り団の草に違いないw

861 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 http://twitter.com/daitojimari ▼ New!2010/01/05(火) 21:30:09.98 ID:82uiKiDp0
>>854
情報管理、リスク管理ダメダメですからね。
各所で、政治家から駄々漏れです。


ただし、幸いなこと?に、言うことが各自まちまちですから
誰を信じたらいいのか、わからないのがポイント!!!

866 三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 sage ▼ New!2010/01/05(火) 21:32:57.00 ID:ClxETxJD0
>>861
私のような所まで情報が漏れるぐらいですからね。
ただ、情報が錯綜して真偽が分かり辛いのは同じですか。


…いや、戸締り団なら、優秀な情報分析官が居るに違いないw
もしかしたら、逆に情報を混乱させてる黒幕かもしれない


なんてねw

868 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/05(火) 21:34:06.38 ID:/xA0Ysa60 BE:?-2BP(97)
>>848
なんと言うタイミングw

>>850
こんばんわ
番記者がらみでもうわさが出てるってことは、間違いなく何か動きがあったんですかね
しかし・・・もう誰も彼もが根っこで繋がってて足抜けできなくなってるんでしょうな
そして一人こけたら全員こけると

873 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 http://twitter.com/daitojimari ▼ New!2010/01/05(火) 21:36:20.88 ID:82uiKiDp0
>>868
ですね。

ご本人がすぐに漏らしちゃうからw

795 エロ玉@光源氏 ◆Eroge/2jNo sage ▼ New!2010/01/05(火) 20:55:55.17 ID:yxi8GPMH0
埼玉県知事の上田が会見してるんだけど、ミンス批判してるwww
数字だけじゃ無く、やり方とか政策とか実行方法を出せとwww

844 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 http://twitter.com/daitojimari ▼ New!2010/01/05(火) 21:22:25.23 ID:82uiKiDp0
>>795
安倍ちゃんのお友達

昔から立場は違いますが、お互いに助け合ってきています。

858 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/05(火) 21:29:08.74 ID:cgeoLvbt0
>>844
ウリの知り合いの9条さん(法律家)は上田のことを糞味噌言ってましたニダ
「あれは駄目だ」って

そういうこと?

867 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 http://twitter.com/daitojimari ▼ New!2010/01/05(火) 21:33:18.57 ID:82uiKiDp0
>>858
ですです。
保守系のまともな政治家さん
天皇陛下の政治利用反対意見書採択 県議会最終日
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/091222/stm0912221951018-n1.htm


138 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 http://twitter.com/daitojimari ▼ New!2010/01/05(火) 06:30:03.71 ID:82uiKiDp0
おっはーw

SekoHiroshige 先日ご本人にお会いした際、非常に楽しみにしておられました。仏教界からは
初の参加となるそうです RT @m_i_t_s_u_z_o: ダボスには高野山から松長有慶管長が参加予定

139 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 http://twitter.com/daitojimari ▼ New!2010/01/05(火) 06:36:10.12 ID:82uiKiDp0
>>138
松長管長様
小沢さんのキリスト教、イスラム教否定発言を引き出した相手ですね。




http://www.chugainippoh.co.jp/NEWWEB/n-news/09/news0912/news091208/news091208.html
来年一月に松長会長がスイスで開かれる世界経済フォーラムの年次総会(ダボス会議)に出席することが報告された。

>小沢さんのキリスト教、イスラム教否定発言
http://www.asahi.com/politics/update/1110/TKY200911100459.html
>弘法大師以来の歴史がある高野山金剛峯寺を訪れ、高野山真言宗の松長有慶管長と会談の
>直後。仏教のありがたさを強調するあまり、脱線気味となった。

関連記事
小沢、日本の仏教徒の支持を得るためにキリスト教に喧嘩を売る
小沢嵌められた?キリスト教否定発言の件
204 二代目wiki ◆KOSPIv299U sage ▼ New!2010/01/05(火) 09:09:38.81 ID:Hv7OdBn80
http://www.nichigokai.jp/
この辺りが動いてるのか
ここは神社庁が動いてから動いたか

神社庁が動いた!!!!
って言う人は政教分離について言及しないのかな? かな?www

839 我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆x047xXcqA. sage ▼ New!2010/01/05(火) 21:19:13.83 ID:E9rNpv8V0
こんばんわ
>>204
遅レスですが、実はそれ大丈夫になってるんです
去年の春頃、内閣法制局が宗教法人の政治運動については認めても良いと内容を差し替えた話覚えてます?
当時は、創価に阿っただの何だの、工作員どもが大騒ぎしておりましたが… それを解禁することで、一番の恩恵を受けるのが神社庁と神政連だったわけでして 当時も、その事に気がついていた人間は大喜びでしたけど、覚えてませんか?

841 エロ玉@光源氏 ◆Eroge/2jNo sage ▼ New!2010/01/05(火) 21:20:11.72 ID:yxi8GPMH0
>>839
そんな顛末があったんですか?
知らなかった…

887 我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆x047xXcqA. sage ▼ New!2010/01/05(火) 21:42:55.50 ID:E9rNpv8V0
>>841
確か、オウム事件当時の答弁を差し替えるって話でしたね… あれで、カソリックや神道などが、
公然と政治運動できるようになったのですが
一番活発なのが、赤外(アカよりさらに左)の多い
真宗本願寺派という笑えない話


897 エロ玉@光源氏 ◆Eroge/2jNo sage ▼ New!2010/01/05(火) 21:46:07.68 ID:yxi8GPMH0
>>887
なんじゃそりゃ???
なんか、やっぱり宗教の世界はカオス…

899 三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 sage ▼ New!2010/01/05(火) 21:47:45.74 ID:ClxETxJD0
>>897
宗教の世界はね…理想論を語る世界なんですよ。

それを無理やり現実に当てはめようとしたらどうなるか
みなまで言わずともわかりますわな。

906 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/05(火) 21:52:01.29 ID:cgeoLvbt0
>>899
こうなりm
ttp://blog-imgs-21-origin.fc2.com/k/s/k/ksklog/s-s-vip820473.jpg


関連記事
東京都神社庁『外国人参政権法案・夫婦別姓法案反対』に動き出す
726 早○田の食客 ◆3zWaseda2A sage ▼ New!2010/01/05(火) 19:34:59 ID:+P4nFM14
>>722
・・・森永卓郎でおねがいします_____


栄養士連盟、民主支持に
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010010500811
日本栄養士会の政治団体、日本栄養士連盟の尾籠悦子会長代理は5日、
民主党の小沢一郎幹事長と国会内で会い、夏の参院選では民主党を支援する方針を伝えた。

同連盟はこれまで、自民党を一貫して支持。2007年の参院選の比例代表では、同党から候補を擁立(落選)した。
しかし、政権交代を機に方針を転換、次の参院選では民主党の現職を推薦する方針だ。

会談後、尾籠氏は「国民が選んだ民主党を支持していくのが当然ということになった。
与党を支持しないと、予算も付きにくい」と記者団に語った。(2010/01/05-19:26)


(・∀・)ニヤニヤ

727 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 19:35:57 ID:vZBdqzcu
>>726
>与党を支持しないと、予算も付きにくい」と記者団に語った。
単に脅されてんじゃねぇかw

728 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 19:37:02 ID:614kHCmG
面白いねえ。業界団体が次から次へと我が党支持に_____

729 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 19:37:13 ID:+DaShZ80
>>726
>与党を支持しないと、予算も付きにくい
権力の乱用だなぁ

731 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 19:37:54 ID:+DaShZ80
×乱用
〇濫用

730 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 19:37:38 ID:TrYNTq42
>>722
それって人材か?
余計な気負いがない分、八百屋のおばちゃんなんかの方がマシじゃね?

>>726
>尾籠氏は「国民が選んだ民主党を支持していくのが当然ということになった。与党を支持しないと、予算も付きにくい」

何の思想も信条もなく、単に予算ほしさに与党を支持するってゲロってんじゃん…
こんなのが政治連盟の会長代理なんだから呆れるよな。


735 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 19:39:36 ID:e9+Otxsi
一方、自動車労連は士気が落ちて来ているという噂が___

739 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 19:46:47 ID:NvoJIGGV
>>735
ミ´Д`ミ チラ裏でこんなのを見たよ…

トヨタ様「ミンス政権は酢薔薇強いな。んで幾らまで、ベースダウンして良いか答えろ」
労組「……><」
504 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 16:29:03 ID:dxmsiTkV
何処ぞの週刊誌でチラ見したが、我が党は宗教法人に手を出す模様。
ターゲットは大作教かと。
仕分け宜しく見せ物になる藻感。


505 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 16:30:31 ID:vZBdqzcu
>>504
赤旗でニュースになった件?

518 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 16:52:25 ID:dxmsiTkV
>>505
赤旗が取り上げていたかどうかは知らないが赤化革命宜しく実際にやったら、
共産党から乗り換える香具師が出ても驚かん。

507 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 16:32:56 ID:rg+IxBAD
>>504
それやったら、今回「公明党におQ」した層の大作信者まで
我が党に対して公然とゲリラ化しませんかね?

508 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 16:34:26 ID:pLVxe6CP
>>507
したところで、大作教アンチからは拍手喝さいだろうね。
だから無問題____

511 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 16:40:01 ID:gY8ffeaP
>>508
そういう所、上手いよね

516 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 16:49:52 ID:pLVxe6CP
>>511
うん、そう思う。
うまいこと、血祭りにあげても構わない相手というか
血祭りに上げることで人気が出そうな相手を選んでる。
我が党研究員の自分でも、大作教に手を出すなら、
そこだけは応援してもいいかなと思ってしまうんだからw
(まあ、やりようにもよるけどね)

521 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 17:00:14 ID:8P54p8ro
>>516

まあマスコミ(笑)の影響もあるかも知れんけど
シンボリックに敵対するモノってのを作り出すのは確かに上手いよねぇ、ラ党しかり官僚しかり

対立軸以外に自分達のアピールできないわが党が
絶対与党となって今度は何を対象として選挙戦戦うのかwktkしてやみません_

憲法なんて言ってる評論家(笑)もいるけど有権者は乗ってこないだろうしなぁ

509 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 16:36:12 ID:QdnmFVkQ
仕分けで血祭りに上げておいて、イヤなら寝返れって圧力をかけるパターンじゃねーの

510 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 16:38:46 ID:pDXzwbLv
儲けている宗教って、草加だけじゃない気がするな~
統一教会も殺るんだよね?____


512 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 16:40:09 ID:YyYT6KnB
>>510
立正佼成会も__

513 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 16:40:45 ID:vZBdqzcu
>>510
統一協会、民主に接近
集団結婚参加者が選挙応援

ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-01-05/2010010501_04_1.html

515 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 16:45:31 ID:grBQvY1F
>>512
神社庁も敵に回すかも__

519 有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI sage ▼ New!2010/01/05(火) 16:55:44 ID:DqF/ypwt
>>515
切支丹を敵に回すような発言があったような(w

520 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 16:56:35 ID:RdYwqy2C
>515
シーク教徒も敵に回していた気がしますがねぇ

514 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 16:43:12 ID:+y4psVXU
嫌ならわが陣営に組しろ。
という、徳川流人身掌握術って、わが党内では成功しているけど、経済連に代表されるように
成功しているのか?
かなり疑問だな。

517 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 16:51:50 ID:nl5dJD0K
>>514
その手の強権は自陣営がガチガチに固まっていてかつ自陣営以外が全部集まっても自分たちが勝てる状況でないと無理なんだけどねぇ…
実際に地方選で勝てなくなってきたしなー

525 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 17:04:26 ID:4b3y+aIN
他文化強制

527 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 17:05:45 ID:58lGWhVz
>>525
誰うま

530 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 17:13:16 ID:lFB6qeHW
>>504
あれ?去年我が党の主席が高野山で仏教ageキリスト教sageしてませんでしたっけ?
高野山のような旧来仏教も宗教法人化していたはz・・・ゲフンゲフン

532 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 17:17:07 ID:dxmsiTkV
>>530
それはキリスト教を批判して反発を受けたから
仏教を引き合いに出して誤摩化しただけ。

524 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 17:04:17 ID:58lGWhVz
>>512
ラ党が公明と離れて自民に寝返ったって言うか戻ったみたいだから
そこは容赦なくやるんじゃないかな。

533 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 17:17:10 ID:vZBdqzcu
>>524
>ラ党が公明と離れて自民に寝返った
・・・ちょっとまて。

540 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 17:25:25 ID:58lGWhVz
>>533
ああ、ごめん、書き方が悪かったw

×ラ党が公明と離れて自民に寝返ったって言うか戻ったみたいだから
○ラ党が公明と離れたことで(立正佼成会は)ラ党側に寝返ったって言うか戻ったみたいだから


545 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 17:30:24 ID:vZBdqzcu
>>540
だよねw
いつのまに2つに分裂したのかとw

534 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 17:18:23 ID:rg+IxBAD
しかし、「味方にならなければ即敵」と言わんばかりの露骨な締め付けを見ると
師匠筋の角栄金丸にはありえなかった小心さを感じるんですよね

主席が居なければ我が党は成り立たないけど、逆に言えばスペアの無い主席の存在自体が
膨れ上がった我が党という組織の弱点そのものでもある訳で
それを主席自身理解してる故の、あせりにも似た最近の余裕の無い行動な気がするんですが
433 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/05(火) 14:12:51.74 ID:Dl/1XBfH0
ユニクロが「民族大移動」 年内に数百人を海外勤務に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100104-00000591-san-bus_all
カジュアル衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは4日までに、年内に数百人規模のグループ社員を海外に転勤させる方針を明らかにした。
中国や韓国、ロシアなどへの積極的な出店に伴う措置。
^^^^^^^^^^^^^^^^^

ユニクロ社員脂肪フラグ

437 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/05(火) 14:19:11.72 ID:/xA0Ysa60 BE:?-2BP(97)
>>433
海外勤務に付いてこれない社員は解雇して、現地で安い社員を雇用することで人件費の削減ですかね

439 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/05(火) 14:21:32.74 ID:Dl/1XBfH0
>>437
>「日本人従業員の海外勤務だけでなく、現地従業員の日本勤務も積極的に行う」という。

いやー現地どころか、日本に連れてきて日本人従業員大削減を狙ってるのでは

442 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/05(火) 14:31:28.39 ID:/xA0Ysa60 BE:?-2BP(97)
>>439
なるほど、そしてこの外国人従業員も定期的に振り落としていけば定年退職できる社員も減るだろうから、会社負担がずいぶん減りますな

451 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/05(火) 14:44:42.45 ID:Dl/1XBfH0
>>442
そそ。なんせ
「本 部 社 員 全 員 に 海 外 勤 務 を 順 次 経 験 さ せ る。(略)
ユニクロの全世界の店舗数を21年6月末の867店から32年には4千店に増やし、
売 上 高 増 加 分 の 大 半 を 海 外 市 場 で ま か な う と し て い る。」
トヨタも同じようなもんだ。日本だけ不景気で、第二の氷河期を迎えているしな。
団塊は退職し、老年期に入ると消費活動は抑えられるから日本だけだとやってけないのだろう。
その証拠に10年前はまだ、ヴィトンだのブランドバックが流行っていたのにいまでは見る影もない。
今後大企業勤務=海外勤務必須になるのかもね。

460 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/05(火) 14:55:18.79 ID:/xA0Ysa60 BE:?-2BP(97)
>>451
この方式でやるなら、新卒採らずに既卒、中途採用でやってほしいな
終身雇用とか全く期待しないそういう人間が、数年間勤務だけのつもりで来るようになるかと
そうすれば双方ともに納得済みでいけるんじゃないかね
127 Trader@Live! sage ▼ New!2010/01/05(火) 01:01:18 ID:Kn+O/36j
やっと書き込めるようになった。

検察が剛腕逮捕とか書き込んだ椰子、見てるか?
オレの"本物の"検察の知人が怒ってたぞ。
ここは奴らも見てるんだからな。
藻前のせいで、また圧力をかけられるような事態に
なったらどうしてくれるのか、聞かせてもらおうか。

132 Trader@Live! sage ▼ New!2010/01/05(火) 01:05:03 ID:e99M7GWC
>>127
むしろそれこそが狙いだったりしてな>逮捕を潰すための事前リーク

136 Trader@Live! sage ▼ New!2010/01/05(火) 01:08:29 ID:5rh1yzSo
>>127
「遅いわはよつかまえれ」
とお伝え下さい
で、庶民が検察の皆さんの後押しのためにできることを教えて下さい

149 127 sage ▼ New!2010/01/05(火) 01:25:08 ID:Kn+O/36j
>>131>>136>>142
オレの知人もそういう声があるのは重々承知してるよ。
捜査員の一人に伝えたからって意味はない。
応援したいという人は正式な窓口に行ってくれ。

あと、オレの知人は逮捕に向けて動いてるとも捜査してるとも
教えてくれなかった。
本物の中の人はホントに口が堅いぞ。
下手に口をすべらせれば努力がすべて水泡に帰すのだから
当然だ。
あくまで、「そういう噂を流されると迷惑だから」と怒っていた、
ということなので誤解のないよう頼む。


139 Trader@Live! sage ▼ New!2010/01/05(火) 01:08:53 ID:CMHZvsli
本人はたとえチラ裏のつもりだとしても、それがきっかけで不要な手間が発生することもある・・・。

  書き込んでいいかどうかわからない素人
  どこまでぼかして書いていいかすら判断できない素人

が不用意にあれこれ書き込むのはむしろ迷惑だよね。あれは「ぼかす気配りも無い直球」だったし。

この世の中で一番の強敵は
「相応の能力を身につけてもいないのに役に立とうと暴走する見方」
らしから。(ネタ元は某提督です。表現はもと直接的でしたので婉曲にしました。)

150 Trader@Live! sage ▼ New!2010/01/05(火) 01:26:39 ID:CMHZvsli
>>147 え?漏れですか?
>>139は>>127に同感だから書き込んだ内容です。

本人はチラ裏のつもりであっても、ここへ書いていいことと悪いことがあるでしょう。
>>127の指摘は当然予期しうるものであり、書くにしても、もう少し様子を見てからにすべきであったと思います。

>>147については、私はむしろ「光コンバータ」の不自然な大量発注の話であると解釈していますのであなたの考えとは微妙に違うかも。
いずれにせよ「うさんくさい仕事」には変わりませんね。

154 Trader@Live! sage ▼ New!2010/01/05(火) 01:32:58 ID:CMHZvsli
横からすいません。リロードせずに直後に書き込んでしまったので・・・
>下手に口をすべらせれば努力がすべて水泡に帰すのだから
まさにそのとおりですね。

>>150で書いてしまった
>書くにしても、もう少し様子を見てからにすべきであった
どころじゃないですね。失礼しました。とても重大な話ですので
(仮に関係ないところからの事実無根な話であったとしても)不用意に話題になると
それ自体が一人歩きしかねないのが捜査の難しいところですね。

155 Trader@Live! sage ▼ New!2010/01/05(火) 01:41:55 ID:6txDWyPF
むしろ、逆に
逮捕を煽って国民安心させてという、夏の状況と同じで
ワロスワロスだもの

156 Trader@Live! sage ▼ New!2010/01/05(火) 01:43:13 ID:ooT/plrZ
チラ裏で逮捕って言葉が出る場合は
逮捕は無いなと自分は思うことにしている

それで間違いはほぼ無い

157 Trader@Live! sage ▼ New!2010/01/05(火) 01:47:12 ID:CMHZvsli
>>155
>逮捕を煽って国民安心させてという、夏の状況と同じ
確かに・・・orz

あの時逮捕出来ていればこんなことには・・・・・・・o.....rz
個々人で出来るだけの備えは怠らないようにしたいものです。


関連記事
剛腕さんを逮捕まで持ち込むことで ケテーイだそうです

自分に都合のいいのは信じないほうが良い。
チラ裏なんて当たりませんよ、と俺が言ってみるテスト。
106 Trader@Live! sage ▼ New!2010/01/05(火) 00:23:22 ID:kFiNiESn
んーと、チラ裏。
知り合いに聞いたんだが、パチンコ業界で少し変な動きがあるらしい。
そいつが言うには、「パチンコ台を繋いで管理するためのケーブルを、今までの銅線のものから光ケーブルに変えたい、って問い合わせが来てるんだが」という話。
管理コスト軽減のために銅線ケーブルから光ケーブルにして各台の制御をしやすくするための作業とのこと。
で、光←→電気信号コンバーターが一個辺り\2500程なんだけど、それを百万個規模で発注掛けられても希望納期に間に合わないから、そいつの会社は腰が引けてるそうな。
この不景気で、しかもパチンコ屋がバタバタ倒れている状況でそんな設備投資するってのもスゲェな、って内部で噂話が流れているらしいんだわ。

113 Trader@Live! sage ▼ New!2010/01/05(火) 00:27:40 ID:3XiRATqI
>>106
外部集中端子盤だね。改良するって言ってたけど
悪用されて?てか悪用される為に設計されてる様な基盤の事だろ

116 Trader@Live! ▼ New!2010/01/05(火) 00:40:30 ID:CMHZvsli
>>106
>パチンコ台を繋いで管理するためのケーブル
>管理コスト軽減のために銅線ケーブルから光ケーブルにして各台の制御をしやすくするための作業
横から失礼します。
・・・・「管理」であれば要するに信号が届けばいいんですよね?
銅線ケーブルで既につながっているのに、わざわざ光にしなければならない理由は何なのでしょうか。
パチンコの台ってのはそんなに大量の帯域が必要なんでしょうか?
銅線であっても最近はギガビットイーサのLANとかありますが・・・・?

技術的に解決不可能な問題が無い限り、わざわざコストをかけて光にしなければならない(物理層の全交換)のは不自然な気がしますが・・・

117 Trader@Live! sage ▼ New!2010/01/05(火) 00:41:15 ID:3XiRATqI
>>106
多分この部分。これをを利用してやってたのを見たことあるよ。
もちろん違法、けどすぐに取り外せるから手入れある前に外すか見つかればゴトが・・
の繰り返し。
こんなインチキの片棒担ぐもんじゃないよ。
http://nekox.com/tecnical/tansi4/index.html

119 Trader@Live! sage ▼ New!2010/01/05(火) 00:42:37 ID:CC5F2FCL
>>106
それ、パチンコ用じゃないよね。きっと北朝鮮にながれて、あらぬことに使われる。
いろんな用途がかんがえられるけれど・・・
48 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 00:23:49 ID:GZmrLcnK
>>42
はて、今日のスマスマでは幸が毎日食事を作ってると言っていたが?


今日の伊勢神社会見が動画でうpされました。
http://www.news24.jp/feature/feature70.html

前スレで指摘されてた「外宮」「内宮」は「げぐう」「ないぐう」と発音。
流石代用。


71 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 00:34:31 ID:NzCzK6Ty
>>48
「げぐう」「ないぐう」は一般人でもよく間違えるよな
その度に訂正して差し上げるウリは伊勢市に本籍があるw
しかし総理大臣として参宮する人間が間違えるのは恥ずかしい
まして「伊勢神社」はなかろうw
神祇制度からすれば「神宮」は伊勢の外宮と内宮しかないんだよな
(「大社」は出雲だけ)首相ならそれくらい知っといてくれよ…orz

80 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 00:39:27 ID:ComPcAye
>>48
代用にはお勉強が必要なようです。
http://www8.ocn.ne.jp/~torasima/local/lo-2.html

小学校の修学旅行はお伊勢参りと鳥羽水族館だったので
担任が「外宮・内宮」の読みはしつこく教えてくれたなあ。

102 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/05(火) 00:54:57 ID:wThTREw1
>>71
「げぐう」「ないぐう」は、多分参拝前にレクチャーされてると思うの。
そうでなかったら、その単語自体、初めて参拝する人間が知るよしもないわけで。

その上でやっちまった&「伊勢神社」発言をやらかしたので、神宮側はかなりブチっと
きてるんじゃないかと想像する。
一般人の間違いでも、相当マジレスするからな、あの中の人達・・・

-------------------------------------------------------------------------------------------------
【正解】
外宮=げくう
内宮=ないくう
だそうです。

関連記事
鳩山「伊勢神社にお参りしました」 Google先生「もしかして: 伊勢神宮 」
311 早○田の食客 ◆3zWaseda2A sage ▼ New!2010/01/04(月) 12:16:33 ID:pwbdbLLF
一月一日
午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
午前10時9分から同19分まで、公邸前でブログ用の写真を携帯電話で撮影。
午前10時35分、公邸発。同42分、皇居着。幸夫人とともに「新年祝賀の儀」に出席。
午前11時33分、皇居発。同40分、公邸着。
午前11時55分、公邸発。午後0時8分、東京・代々木神園町の国立オリンピック記念青少年総合センター着。
同9分から51分まで、同施設内の「公設派遣村」を視察。菅直人副総理兼国家戦略担当相、長妻昭厚生労働相、福島瑞穂消費者・少子化担当相、湯浅誠内閣府参与らが同行。
同52分から同57分まで、報道各社のインタビュー。「きょう視察されて感想は」に「こういう方々のためにですね、役に立つ政治を行っていきたいとそのように思います」。
同58分、同所発。同1時16分、公邸着。
午後1時17分から同2時23分まで、菅副総理と食事。
2日午前0時現在、公邸。来客なし。(了)

一月二日
午前8時49分、公邸発。
午前9時11分、羽田空港着。
午前9時46分、日本航空111便で幸夫人とともに羽田空港発。同10時38分、伊丹空港着。同45分、同空港発。
午前11時32分、神戸市中央区の親族宅着。面会。午後1時9分、同所発。
午後1時33分、神戸市北区の神戸市立鵯越墓園着。墓参り。同50分、同所発。
午後2時52分、伊丹空港着。同55分から59分まで、同空港内の中国料理店「551蓬莱 伊丹空港店」で買い物。
午後3時50分、日本航空124便で伊丹空港発。同4時39分、羽田空港着。同52分、同空港発。午後5時29分、公邸着。
3日午前0時現在、公邸。来客なし。(了)

一月三日
午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
午前中は来客なく、公邸で書類整理などして過ごす。
午後も来客なく、公邸で書類整理などして過ごす。
4日午前0時現在、公邸。来客なし。(了)


( ゚U゚) こいつ初詣行ってねえ!

318 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/04(月) 12:27:33 ID:fyaA4OBm
>>311
例年、首相の初詣は4日の午後に伊勢だから
官邸での年頭会見を終えてもう向かってるんじゃないかな
とりあえずラ党総裁は午前中に伊勢参拝したそうな
後先の2人のどっちが首相か
カミサマが勘違いなさらない事を祈ります___

336 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/04(月) 12:41:30 ID:1qMrVnLx
>>318
宮司に塩撒いて追い返されたりしてな。

344 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/04(月) 12:48:01 ID:V7kU4ohO
>>336
神社連合で外国人参政権反対書名ビラを渡していただけたら、、と妄想してしまう
ええじゃないかのお札のように、空から舞ってきてもありがたいなぁ

856 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/04(月) 22:25:42 ID:NIdZ4qMK
>>344にソースが付いたようです

いよいよ東京都神社庁が動き出した『外国人参政権法案・夫婦別姓法案反対!』
ttp://oniblo.at.webry.info/200912/article_4.html


>この度、東京都神社庁、神道政治連盟東京都本部、東京都神道青年会による、
>外国人参政権法案および夫婦別姓法案反対の署名運動が行われるとのことです!


>いよいよ東京の神社庁が動き出しました!これはすごいことですよ!

>なんでも東京都内全ての神社の社務所に署名用紙を設置して呼びかけを行うのだそうです。

関連記事
民主党、宗教界から仏敵、神敵として総スカンを食らう模様です
小沢の対天皇陛下発言で日遺と神政連が企画始めたようです
鳩山「伊勢神社にお参りしました」 Google先生「もしかして: 伊勢神宮 」