【東アジア共同体】来日オバマ、鳩山を丸裸に このままでは角栄の二の舞か?[11/14]1 :戸締りφ ★:2009/11/14(土) 19:44:39 ID:??? ?PLT(12345) 鳩山由紀夫首相(62)は13日夜、首相官邸で、初来日したオバマ米大統領(48)と会談した。14日
の朝刊各紙は当たり障りのない形で報道したが、先送りされた米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移
設問題が、米国側の怒りをますます加速させている。水面下では鳩山首相の身辺調査まで行っている
という情報があり、大宅賞ジャーナリストの加藤昭氏は「鳩山首相は丸裸にされている。虎の尾を踏み、
『第2の田中角栄』になる危険がある」と警告している。
13日、一対一の会談は急きょキャンセルされ、首相官邸で行われた鳩山首相とオバマ大統領の首脳
会談では、日米同盟、普天間、地球温暖化防止、核廃絶問題、アフガン支援などについて話し合われ
た。
普天間問題で日米間にきしみが生じる中、「一致点の多い課題での協調姿勢を演出する」(外務省関
係者)との狙いがあったが、「早期決着」とした普天間について、オバマ大統領が、場をわきまえつつも
「基本は守るべきだ」と言明した意味は大きい。
実は、こうした外交パフォーマンスの陰で、米国は違った動きもみせている。
国際問題を幅広く取材する加藤氏が、旧知の米外交筋から極秘情報を得たのは10月上旬。鳩山首
相が掲げる「東アジア共同体」構想について、米外交筋はこう語った。
「鳩山首相は非常識だ。彼がいう『東アジア共同体』は、米国抜きの構想ではないか。これは看過でき
ない重大な問題だ。
『対等な日米関係』も何を目指しているのか。彼は中国に偏り過ぎているのではないか」
経済協力と安全保障の枠組みをつくる東アジア共同体構想は、民主党が総選挙のマニフェストで提
唱した。
鳩山首相は就任直後の記者会見(9月16日)で「米国を除外するつもりはない」と語ったが、米国での
オバマ大統領との初会談(同月23日)では触れないまま。米国が不信感を募らせていた10月上旬、岡
田克也外相が講演で、米国を正式加盟国としない形で創設するとの考えを表明し、一気に怒りに火が
ついた。
日米間の懸案事項としては、普天間問題が注目されているが、加藤氏は「米外交筋は『(東アジア共
同体構想は)懸念の段階を超え、障害になりつつある』とまで語った。米国側は、中国に東アジアの主
導権を握られるのを警戒している。
普天間より深刻だと感じた」と語る。
実は、今回の大統領来日でも、日米間にシコリができた。鳩山首相が14日未明、APEC会議出席の
ために、オバマ大統領を残してシンガポールに旅立ったことに、ホワイトハウスは呆れているという。
12日、米紙ニューヨーク・タイムズは、「日米関係が貿易摩擦で揺れた1990年代以降、最も対立的な
状態にある」と報じた。また、「最悪といわれた反米・盧武鉉前政権下の米韓関係よりひどい状況」(米政
府元当局者)との声もある。
10月以降、加藤氏のもとには「米情報当局や軍関係者などが首相周辺を調べている」との情報が ひんぱんに入っていた。 外交で交渉相手について調べるのは当然だが、米国側は、鳩山首相の性格や人間関係、資産、 10年以上前の発言、日本の核関連施設の動向まで、徹底的に調べた形跡があったという。 米国の情報機関には、CIA(中央情報局)やDIA(国防情報局)、NSA(国家安全保障局)など多数ある。
先日来日し、日本政府に普天間問題で強硬に申し入れたゲーツ米国防長官は元CIA長官でもある。
実は、鳩山首相がかつて所属した自民党田中派のドン・田中角栄元首相も、米国との関係悪化に直面した。
田中氏は1972年に首相に就任。日中国交回復や独自のエネルギー政策など、米国から距離を置い
た自主独立外交を展開した。2006年に公開された米公文書によると、米ニクソン政権のキッシン
ジャー大統領補佐官は72年夏、田中氏が日中国交正常化を進める計画を知り、「ジャップ」という蔑称
まで使い、「最悪の裏切り者」と非難した。田中氏は退陣後の76年、ロッキード事件で東京地検特捜部
に逮捕された。
加藤氏はいう。
「米国を甘く見てはならない。ホワイトハウスや国務省と違い、情報機関や軍は違う思考回路で動いて
いる。一国のリーダーとして発言する以上、相手がどういう反応をしそうか見極めておくべきだ。一部の
側近のアドバイスだけを聞くのは危険。日米関係を重視するなら、オバマ大統領に丁寧に説明しないと
ダメだ。このままでは、田中氏と同じ運命をたどることになりかねない」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20091114/plt0911141350002-n2.htm 2 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/11/14(土) 19:45:20 ID:TUQBk8xp ?PLT(12345)だから、私が警告していたのにw
15 借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM sage 「巡る因果の猫車」で検索 ▼ New!2009/11/14(土) 19:57:48 ID:C6A6HAnp BE:?-2BP(1111) 特亜で盛大に吹いてきた空手形も、合衆国に筒抜けだと思った方がいいよ~♪ 26 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 ▼ New!2009/11/14(土) 20:03:39 ID:QNPRkPa8 BE:?-PLT(12345)>>15
すでに分析官がw 官僚たちの方が米国とのパイプ太いですからw 27 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん sage ▼ New!2009/11/14(土) 20:03:55 ID:trWNFFBy まあ、アメリカにしてみれば、傀儡の鳩山程度はいつでも友愛できるんだろうが、問題は、黒幕の小沢だろうな。28 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 ▼ New!2009/11/14(土) 20:04:43 ID:QNPRkPa8 BE:?-PLT(12345) >>27
ガイトナー氏が何をしに来たと御思いでw 29 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん sage ▼ New!2009/11/14(土) 20:04:58 ID:nAzP6iRa >>26
この板にも来てたんですかね…分析官w
まさか、団長がそうとか?
31 金剛級攻性防壁 ◆KongoUgX42 sage ▼ New!2009/11/14(土) 20:05:42 ID:6NOeyiHH >>28
小沢の資金の流れの把握……そして分析材料にするため、か。
32 借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM sage 「巡る因果の猫車」で検索 ▼ New!2009/11/14(土) 20:07:05 ID:C6A6HAnp BE:?-2BP(1111)>>26
官僚サイドの危機感、異様に高いみたいですしねぇ
だからって、なんであたいみたいな胡乱なのに話流すか
40 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 ▼ New!2009/11/14(土) 20:09:18 ID:QNPRkPa8 BE:?-PLT(12345)>>32
安全だからw
共有することで身の安全が確保できる。
48 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん sage ▼ New!2009/11/14(土) 20:11:11 ID:72xr+LEH>>40
それは・・・
俺をやれば、その瞬間に例のデータは世界に公表されるぜ
とかドラマでよくあるような感じですか?
74 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 ▼ New!2009/11/14(土) 20:14:47 ID:QNPRkPa8 BE:?-PLT(12345)>>48
保険の意味もありますが
公開されてしまうことで価値がなくなるのですね。
37 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 ▼ New!2009/11/14(土) 20:08:19 ID:QNPRkPa8 BE:?-PLT(12345)>>29
つ【エシュロン】
>>31
すでに FIUを通じて国内分はFATA(DIA、NSA)に、海外分は英国スイスともにw 分析できていないと御思いでw
44 金剛級攻性防壁 ◆KongoUgX42 sage ▼ New!2009/11/14(土) 20:10:19 ID:6NOeyiHH >>37
ちょw
じ、じゃあ…ゴーサイン?w
64 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 ▼ New!2009/11/14(土) 20:14:07 ID:QNPRkPa8 BE:?-PLT(12345) >>44
米国の要人が来日する際は、相手の趣味や家族構成まで本人や家族しか
知らない情報まで、持ってきますよ 76 金剛級攻性防壁 ◆KongoUgX42 sage ▼ New!2009/11/14(土) 20:15:26 ID:6NOeyiHH>>64
脅しの材料だもんなぁw 81 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 ▼ New!2009/11/14(土) 20:16:30 ID:QNPRkPa8 BE:?-PLT(12345)>>76
相手が無言になるのですよ。 昨日の首脳会談のように 86 金剛級攻性防壁 ◆KongoUgX42 sage ▼ New!2009/11/14(土) 20:17:19 ID:6NOeyiHH >>81
だーかーらー、さらっと黒い真実を投げるなーw
もっと♪
88 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 ▼ New!2009/11/14(土) 20:18:16 ID:QNPRkPa8 BE:?-PLT(12345)警察出身の亀静かだなぁw
>>86
そりゃ、オバマさんの泊まるホテルまで漏れてちゃ駄目でしょ
91 金剛級攻性防壁 ◆KongoUgX42 sage ▼ New!2009/11/14(土) 20:19:07 ID:6NOeyiHH >>88
え、つまり、殴られたから殴り返した? 95 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 ▼ New!2009/11/14(土) 20:19:55 ID:QNPRkPa8 BE:?-PLT(12345)>>91
いいえw メッセージですよw 99 金剛級攻性防壁 ◆KongoUgX42 sage ▼ New!2009/11/14(土) 20:20:53 ID:6NOeyiHH >>95
頭を下げる気なら来い、とか聞こえかねないところが恐ろしい。
102 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 ▼ New!2009/11/14(土) 20:21:05 ID:QNPRkPa8 BE:?-PLT(12345) 外務省の中の人 誰にロイヤリティを持っているかw 107 愚真礼賛@モバイル ◆wolf/139Q6 sage ▼ New!2009/11/14(土) 20:22:56 ID:k/LSgbMK BE:?-BRZ(10888) >>91
ただの「雑談」でしょ
センスの無いブラックユーモアをわかってて相手に聞かせてw
ただし、ユーモアで終わるか否かは相手次第 117 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 ▼ New!2009/11/14(土) 20:24:40 ID:QNPRkPa8 BE:?-PLT(12345) >>107
たとえ話を交えた大人の会話(はーと 121 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん sage ▼ New!2009/11/14(土) 20:25:48 ID:QANQRjdm BE:?-PLT(28500)>>117
例えば、って言ってるけど中身は本人か家族しか知らない事象の事だったりするんですね、判りますwww 140 ZZR-600 ◆K6P0GQK37A sage ▼ New!2009/11/14(土) 20:31:01 ID:VJES6Agn>>121
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル でも、確かアメリカってその気になれば2ちゃんねるのログ漁りどころか、 そこらの学生のメールのやりとりからでも個人情報調べられますよね? あり得ないけど、単なる一市民の個人データや密やかな趣味でも、一日あれば
揃えてきそうだ……
>>126
それすら考えないような人達なんだ……今の我々の統治者は……orz
>>127
なるほろ
--------------------------------------------------------------------------------------------------
FATAとかガイトナー氏のこと何回か書いてましたね戸締氏。
関連記事
元空軍指令のお膝元の組織に、 情報分析のスペシャリストが集まってるっぽいですDIAが全部のデータを持っているの知らないのかなぁ麻生さん海外から引っ張りダコの様子 民主党ガチ無視wついで。
DIAの動画に小沢一郎が登場.