992 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/12/29(火) 17:27:11 ID:onqARXo5
成長戦略、若者・女性など就労目標 職業能力に共通評価制
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20091229AT3S2802028122009.html

 政府は28日、成長戦略策定会議(議長・鳩山由紀夫首相)が30日に決定する新たな経済成長戦略の
概要を固めた。環境と健康分野で2020年までに400万人強の雇用創出を目指し、若者、女性、高齢者、
障害者の就業率向上の政策目標を設定。制度・慣行の是正や保育サービスなど就労環境を2年間に
集中整備する。円滑な再就職に向け、職歴や資格などを数値化する「職業能力評価制度」の20年までの
導入も明記する。

 成長戦略の重点項目は環境、健康、アジア、観光・地域活性化、科学技術、雇用・人材の6分野。
職業能力評価制度は職歴や職業訓練などを記した現在の「ジョブ・カード」を発展させた内容になる。
アジア外交では、同年までにアジア太平洋地域に自由貿易圏(FTAAP)を構築する目標を掲げる。
政府は近く、行程表(ロードマップ)の作成に入る方針だ。 (14:33)


>円滑な再就職に向け、職歴や資格などを数値化する「職業能力評価制度」

なんかさ、非常にキモそうなニオイがするんですけど・・・

995 ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY sage ▼ New!2009/12/29(火) 17:35:20 ID:+FyZD/yu
>>992
「就業率の向上」と一言で言ってもねえ(w

環境 … 具体的にはどんなんでしょ?
健康 … 看護士とかの養成ですか?
アジア … どうみても中国人の観光誘致とか技術を中国に売り渡すとしか思えないんだけど
観光・地域活性化 … 亀のカジノ構想ですか?
科学技術 … 事業仕分けであれだけ予算を削りまくりながら?
雇用・人材 … 教育の問題?雇用はどうやって生み出すの?


>アジア外交では、同年までにアジア太平洋地域に自由貿易圏(FTAAP)を構築する目標を掲げる。
(;´∀`) 「アジアの中では未だに日本は高級品の代名詞みたいなもので、価格競争力はないんだけどね。
      しかも自由化することによってシナーとかの激安品の流入で国内製造業は総アボーンしちまうんだけどw」

996 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/12/29(火) 17:37:12 ID:qF8U5HLr
>>992
>「職業能力評価制度」
>なんかさ、非常にキモそうなニオイがするんですけど・・・

キモイというより危ない。

介護や医療の分野なんかだと、フィリピンとかから来る人材の方が
数字上有利になる可能性が高く、その手の分野では
建前上は「職業能力が高い」、本音は「人件費が安くて済む」って事で
外国人の採用強化に走りかねない。

998 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2009/12/29(火) 17:41:43 ID:+FyZD/yu
>>996
あとね、その職業能力評価制度なんだけど、数値化するってことは、データのない学卒には
非常に不利に働く可能性が高かったりするんだけど。

現在の不況は、業務調整の中で効率化を図った結果、余剰人員が切られるって実態な
わけで、就業希望者から見れば就業はものすごく狭い門になっているわけやね。

そこへ再就職促進の職業能力評価制度を推進するってことは、ニートの促成大量生産に
つながるわけなんだけど。

23 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/12/29(火) 17:52:05 ID:qF8U5HLr
>>前スレ 998
それ、学卒に限らない。
昔、ハローワークで、倒産した会社の部長をやってた人が
「以前の会社では、どのような業務を・・・」と聞かれて
「管理職やってました」と回答したって話があったような・・・

日本って、「人は企業の中で育てる」って傾向の結果、
企業の外から見た時の資格ってのを軽視してきたんだよね。

まあ、実際問題、「公的な資格」の類で無い限り
その職業に就けないって訳でもなかったからでもあるのだけど・・・

対人折衝の能力なんて数値化困難だしねぇ。

32 ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY sage ▼ New!2009/12/29(火) 18:01:43 ID:+FyZD/yu
>>23
そのあたりはたしかにそうですけどね。

ただ、外から見たときの資格を軽視するっていうのは、外の会社の役付けに対する尺度が存在しないし、
前の会社についてリサーチするほどの人件費も調査費もないし、企業の情報も当たり障りのないのもので
比較できないというのがあるからでは?

例えばA社とB社があって、まったく違う業種でも管理業務はあるわけだけど、同じ部長でもやっている
内容がまったく違う場合もあるわけで、B社の部長をやっていたからA社の部長が務まるわけではない
わけですよ。

関連企業ならともかく、まったく違う業種ですから、最終的に採用を決定付ける判断材料が公的資格
しかなかったりするものですから。

101 Trader@Live! sage ▼ New!2009/12/29(火) 06:54:04 ID:YOT9NyJy
元総合格闘家の前田日明(あきら)氏(50)が来夏の参院選比例代表に民主党公認で
出馬することが28日、わかった。
前田氏は、8月の衆院選で民主党候補の応援演説を行うなど、同党との関係を深めていた。
在日韓国人であることを公表しており、日本国籍を取得している。

ttp://sankei.jp.msn.com/./politics/election/091229/elc0912290115000-n1.htm

ミンスにチョソがどんどん集まってきたなw
リンク
103 Trader@Live! sage ▼ New!2009/12/29(火) 07:23:11 ID:+GqyEomR
この人は在日コミュニティや在日の度を越した権利主張などに、
否定的な発言もしてたんだけどな。「辛淑玉みたいにはなりたくない」とか。
所詮チョソはチョソなのだね・・・・。

104 Trader@Live! sage ▼ New!2009/12/29(火) 07:26:17 ID:gOHaT7cu
前田のように朝鮮で徴兵義務を果たしていないような無責任な奴が
日本の国会議員になって何をするつもりなんだろう?

朝鮮人の美味しいところどり工作要員なんか国会議員にするなよ!

111 Trader@Live! sage ▼ New!2009/12/29(火) 08:57:43 ID:8XqEKu/R
>>101
前田って「いい帰化人」のカテゴリかと思ってたけど・・・

140 Trader@Live! sage ▼ New!2009/12/29(火) 10:06:10 ID:IbKw+UEq
1170.3 +0.2 (+0.02%)

>>103
これですね↓
こんな発言しておいて、ミンスから出る理由がわからない
>>101によると、ミンスの応援演説してたらしいけど、どんなこと言ったんだろ
以下コピペ

24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/06/02(土) 15:30:16 ID:VTJcHYiu
■ 別冊正論第二号 『 反日に打ち勝つ!日韓・日朝歴史の真実 』 前田日明の神発言 抜粋 ■

「 日本は、煩悶、苦悩を重ねた上で戦争をせざるをえないと覚悟を決めてやったわけです。
男子に生まれ徴兵されたら、否が応でも戦うしかない、そういうギリギリのところまで
国とか公に殉じた精神、心根を汲まなくて、侵略だ悪だと断罪するのは、それこそ卑怯だ。
まるで時間のカンニング・ペーパーを使って当時の日本を侮辱する人たちは、本当に嫌ですね!
しかも自分は日本人の罪を認めています、悔やんでいますという、
自分だけ良心の高みにおいているかのような感覚でいる連中が、もうたまらなく嫌です。
   ( 中略 )
戦争が終わって50年以上たっているのにとやかく言うのは、どうかと思うんですよ。
奥歯をぐっとかみしめて、こらえているという矜持が在日朝鮮人からは感じられない。
名前を出して悪いけれど、辛淑玉さんなんか見てると、情けなくなってくる。
差別とか、日本は加害者とか叫び続けるだけで一生終わるのかと思うと、とても俺は共感できない。
   ( 中略 )
在日への差別問題も、日本の部落問題と同じく、それを 『 食い物 』 にしているのがずいぶんいます。
 現役引退を契機に出自を公にしたら、もう嫌になるくらい多くのやつが寄ってきましたよ。
   ( 中略 )
総連や民潭は日本に差別だと騒ぐけど、韓国や北朝鮮で同胞がどういう目に遭わされているか、
世の中に聞こえるような形では誰も絶対に言わない。一体何だこれは!?
韓国に戻れば、在日というだけで就職差別や日本では想像もつかない差別を受けたり、 
北朝鮮に帰国すれば、それこそ殺されるような惨い目に遭わされたりする。
北朝鮮に渡った俺の叔父さんも消息不明のままだ!
こうした財産権や生命に直結する、不当な差別には絶対黙っておきながら、
日本での差別反対とか、参政権をよこせとか言う連中を、俺は絶対に信用できない!」

217 Trader@Live! sage ▼ New!2009/12/29(火) 16:02:43 ID:zL/RDA73
前田日明は小林よしのりの講演会に呼ばれて、
強制連行はあったと思ってるとはっきり言ったよ。
小林は何でこんな奴を呼ぶのかと疑問に思ったが。


-------------------------------------------------------------------------------------------------
12 :無党派さん[]:2008/12/21(日) 17:44:48 ID:wDXTAm/o
>>1


前田日明


前田 日明(まえだ あきら 1959年1月24日 - )は元プロレスラー。
現在はK-1 HERO'Sとビッグマウスでスーパーバイザーを努める。
かつてのリングネームは「前田明」。大阪府大阪市大正区出身。
元在日韓国人の三世で、民族名は高日明(コ・イルミョン、???)。
現在は日本に帰化しているが、先祖は李氏朝鮮期に宮廷で高官の地位にあったと自称している。
韓国訪問時に在日として理不尽な扱いを受けたことから帰化を決意した。
名前の日明に「日」の字が入っているのは、彼の「祖国」日本に対する思いの現れである。
多くの帰化朝鮮人の例に漏れず、帰化後は右翼的言動が目立つが、「もし日本と韓国が
戦争になったら、在日を守ってくれるほうに立ちます(ユリイカ増刊、プロレス特集号において)」
という発言にも見られるように、決して強硬な姿勢?
                                            
http://news.goo.ne.jp/keywords/%C1%B0%C5%C4%C6%FC%CC%C0.html

13 :無党派さん[]:2008/12/21(日) 17:46:20 ID:wDXTAm/o
>>1

【HERO'S】前田日明SVが秋山成勲の復帰について「年内にはチャンスを与えたい」

7月2日(月)都内・会見場にて、7月16日(月・祝)神奈川・横浜アリーナで開催されるTBS主催
『OLYMPIA HERO’S2007 開幕戦 ミドル級世界王者決定トーナメント開幕戦』の記者会見が
行われ、会見に出席した前田日明HERO'Sスーパーバイザー(以下、SV)が、無期限出場停止
処分中の秋山成勲についてコメントした。

 ライトヘビー級トーナメントの開催見送りにあたり「秋山と桜庭の出場が難しいということが一番
大きな問題でした」と説明した前田SV。その上で「秋山の復帰をどうするかという話があります」
と前置きし、秋山の復帰について以下のように話す。

「去年の大晦日に秋山がああいう試合をして、本人がどんな処分でも受けるということで無期限
停止処分になっています。あの試合の後にはネット上などで多くの抗議があって中には悪質な
ものもありました。ファンの方々には秋山がどんな処分でも受けるという中で、無期限停止処分となり、
それでもジュクジュクと何か言うのはどうかなと思ってもらいたい。秋山は順調に強くなっていて、
このまま終わらせるには惜しい選手。暖かく見守ることも考えて欲しい。桜庭の理解も得た上で、
もうそろそろいいんじゃないでしょうか」(前田SV)

 また会見中に記者から秋山の復帰について質問を受けた前田SVは「社会的制裁を受けたと思うし、
個人的にも色々あったと聞いてます。心配して何度か電話したんですが、色んな意味で苦しんで
いるのが分かります。彼自身、反省や認識もある。

 HERO'S 自体が見切り発車でスタートした部分があって、柔道衣が入場コスチュームなのか試合
コスチュームなのかが明確ではなかった。もし試合コスチュームであれば、リングに上がった時点で
脱ぐのはストップしていれば終わりの話。済んでしまったことを言ってもしょうがないけれど、主催者
サイドとしても反省しなければいけない点はあった。そういった部分もあって差し引きを考えると、
7月大会への出場は無理にしても、年内には国内・もしくは海外でチャンスを与えてやってもいいかな
と思います」と語っている。

http://gbring.com/sokuho/news/2007_07/0702_heros_05.htm

52 :名無しさん@3周年[]:2009/08/24(月) 07:57:52 ID:ogyjt0qH
>>51
前田って思想オタクだよな。
分かってもないのに、「シュタイナーがどうのこうの」
理解してねえだろ。

54 :名無しさん@3周年[]:2009/08/24(月) 09:11:37 ID:ecq2xv6t
>>52  
正解
福岡で応援演説にきたが聴衆からツッコミが入っていた

年金問題を自民党に責任を押し付ける発言
IMFに外貨準備で融資した件をアイスランドに税金から融資したと誘導


-------------------------------------------------------------------------------------------------



前田日明がふがいない試合をした後輩選手をフルボッコ!
911 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/12/29(火) 15:53:46 ID:1adrmTYZ
結局、このデフレスパイラルから抜け出さないと
日本の経済成長はあり得ないんだが、
それって政府の政策だけで何とかなる話じゃなく、国民も自分達で日本経済を立て直すという
覚悟みたいなもんが必要なんだよな。

今の日本人って、それだけの覚悟あるかね?

912 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/12/29(火) 15:58:07 ID:ni1FJD7i
>>911
ないから、安倍、福田、麻生と否定し続けたのでしょう。
普通の頭をもっているのなら、そういう覚悟に気づかされる内容なんだけどね。

915 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/12/29(火) 16:00:29 ID:1adrmTYZ
>>912
自分は何もしなくても他人がやってくれるとか、
政府に集れば無限に金が湧いてくるみたいな考えから
そろそろ脱却せんとなぁ…。
773 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/12/29(火) 14:24:22 ID:OgsusVG3
>>771
どうせ、また緊急経済対策を立ち上げて公共事業を入れるでしょう。(選挙対策で)
(代わりに、評判の悪い子ども手当は廃止になるんじゃないかな??)
それをやらなければ、民主党は次の参議院選挙は負けるんじゃないかな??
ニコ動&朝日の按分では差が3%程度しか無くなりましたし。
お花畑な民主党狂信者どもが子ども手当が出ればミンス党が勝つんだ!!!!と言っておりますがね……
(逆に団塊層以降が怒ってミンスパッシングを喰らう恐れ有り)

777 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/12/29(火) 14:32:41 ID:EnYry2cf
>>773
選挙対策の公共事業は匂わせるだけでいいわけ。
だって自民党が小さな政府言い出してるんだから、匂わせるだけで票は
自民には流れないでしょ。おまけに効果出るのは予算執行後で遅いから
景気回復を実感させて投票させるには、夏の参院選にはもう時間たりない。

参院選前に子供手当て廃止はないだろうね。参院選前に有権者に現金配っとくのが
至高の目的なんだから。
団塊は鳩山変えればリフレッシュされる脳をもってるからなぁ。子供手当てへの
団塊層の反発ってあるのか?

782 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/12/29(火) 14:38:11 ID:+e+XQw46
>>777
子ども手当のための財源を地方に押し付けて、地方が作業を拒否したら
それを抵抗勢力に仕立て上げ、「子ども手当にYesかNoか、毎月26,000円
欲しかったら、民主党に入れろ!」と言い出しても驚かない。


783 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/12/29(火) 14:40:00 ID:EnYry2cf
>>782
それ、俺も思った。
だって、民主党にとって次回の参院選は分りやすい敵がいないんだもんね。


502 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/12/29(火) 00:09:07 ID:iHl9eAYV
他スレにあった記事ですが拝借。

鳩山首相、ラジオ出演はテンション低ぅ~
(前略)
 また、選挙中に叫び続けた「政治主導」「官僚任せ」の意味を、
首相になるまで「どういうものかも分かっていなかった」と告白。
(後略)
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20091227-OHT1T00043.htm
(魚拓)http://megalodon.jp/2009-1229-0031-42/hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20091227-OHT1T00043.htm

.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :助けて⊿
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄


504 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/12/29(火) 00:10:06 ID:EYPT7TrT
>>502
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

506 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/12/29(火) 00:11:33 ID:1FnGs3Rd
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: | <こんな首相にマジになっちゃってどうすんの?
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

507 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/12/29(火) 00:11:33 ID:kktnS9Ou
            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i /  \  /  i )
        i   -━-` -━- i,/
       l    (__人_).  |
       \    `ー'   /   政治主導というものがよくわからない…
        `7       〈

508 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/12/29(火) 00:12:13 ID:VL+Uzsoy
>>502
mjdsk_______
代用万歳___________________

509 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/12/29(火) 00:12:35 ID:MNJZv4Fl
>>502
これ自民党なら解散3回はいけるネタだろwww
ほんとに自分を客観的に見ることができないんだなコイツは

511 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/12/29(火) 00:13:04 ID:KnhqgFXZ
>>502
誰かズコー!のAAちょうだい!
本当に全て政権取ってから考えるつもりだったんだろうか?
誰だよこんなのを代用に選んだのは!

522 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/12/29(火) 00:20:04 ID:1LGJX3M+
>>502
ちょっと「総理」ってのも何か解ってないんじゃないの!!

>>511
さあ、一緒に・・・

         ハ,,ハ
       ヽ( ゚ω゚ )/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
513 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/12/29(火) 00:13:37 ID:onqARXo5
>>502
>憲法改正への意欲、米軍普天間飛行場のグアムへの全面移設を疑問視する意向などを語り
>「決断力のある鳩山と思っていただける1年にしたい」と締めくくった。

「憲法改正」や「普天間飛行場」はどういうものか分かってるよね?_____

514 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/12/29(火) 00:14:20 ID:VL+Uzsoy
もしかして「私腹を肥やす」の意味も分かってなかったら______

517 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/12/29(火) 00:17:25 ID:cgoUYHNY
国というものがなんだかよくわからない

520 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/12/29(火) 00:19:14 ID:MNJZv4Fl
地域主権というものがなんだかよくわからない
外国人参政権というものがなんだかよくわからない

518 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/12/29(火) 00:17:59 ID:VL+Uzsoy
えーと、じゃあ代用って何が分かっているんですか??????

519 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/12/29(火) 00:18:56 ID:cgoUYHNY
>>518
「マニフェストの多くは実現できたと思っている」

524 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/12/29(火) 00:20:42 ID:l+TgYhlf
>>518
総理大臣は捕まらない

529 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/12/29(火) 00:22:10 ID:iHl9eAYV
「どういうものかも分かっていなかった」ラジオは年明けの放送だそうです。
代用、やめないで!代用の素晴らしい発言の数々を是非聞きたいから
放送されるまで辞めないで______

535 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/12/29(火) 00:24:52 ID:cgoUYHNY
>>529
伝説のラジオ番組になりそうだなぁw

545 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/12/29(火) 00:30:23 ID:PH529PCT
>>538
このラジオ、無事に放送されるの?

590 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/12/29(火) 01:09:30 ID:EpH46n3Y
思うんだけど、首相になるまで『政治主導』『官僚任せ』の意味をわかっていなかったっつーけど、
首相になってもわかってないよね

593 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/12/29(火) 01:13:05 ID:kktnS9Ou
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   >>590
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |    仮に分からなかったとして、何か問題あるんですか?
   \    `ー'_/
   /⌒     _ヽ
   |ヽ(⌒/⌒,l´__)