830 ◆h26ZWDGHQc sage ▼ 2010/02/08(月) 00:38:09 ID:FntblAAM
>583裏側さん
どもども。HQのある准州では、最近「粉屋」の中継地として小規模なギャング団が増えているとか・・・。
産地や経由地は私は門外漢なのでわかりませんが・・・・。
現地は観光が大きな産業なので、治安維持は大きな課題なよーです。
今回は「警察の人手不足」を補う名目で軍が出張るそーですにゃ。
「何時まで」といった期限を設けずに睨みを利かせるとか。
まあ、17日のカーニバル、3月末から4月2日のイースターあたりまでは、
頑張るのでしょー。
ところで・・・・・・。>どらごん
裏側氏の以前指摘されてましたが、確かに昨今の中華系の移民は、
数年前から比べても少し様子が替わってますね。
以前の「家族・血縁者・地縁社」の「老若男女・家族的グループ」が数を減らし(目立たなくなり)、
「若い同世代のグループ」「おそらく20代、上でも40歳以下」の、「縁も所縁も薄いグループ」
で乗りこんできてませんか?おそらくは本国政府の移民政策に拠るのでしょーが。
そのせいもあってか、彼らは「家族的安心感」を持てず、「グループ内での制約」も薄い。
結果、彼らの中でさらに「仲間的グループ「幇」」を結成している向きがあるよーに思います。
ギニアビサウの「粉屋」中継基地が昨年の「ゴタゴタ」で壊滅状態なので、
様々の場所に粉が分散している事情もありますが、准州での「ギャング」には、
確かに「幇」が絡んでいる節はありますにゃ。

839 日出づる処の名無し sage ▼ 2010/02/08(月) 00:54:47 ID:uiDX83sC
幇ですか・・・
おーこわ

849 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/02/08(月) 01:59:34 ID:1sa0jT21
>>839

幇といっても戦前に帰化した日本の中華街あたりの親睦会のような緩いのから
マフィアや黒社会のようなのもありますでな。中国系が血縁地縁を重視するのは
どこも変わりませんけど、置かれている状況で色々な性格の「幇」が発生します。
例えばタイの「報徳善堂」のような、慈善や公共活動を行う幇的な組織もあります。
幇が互助組織に止まるか否かは長老が組織を把握し、摩擦を起こさないように腐心するかです。
戦前に移住した華人にはこのような長老の存在や有力商人がいたため、反社会的な幇にはなりませんでした。

ただ、現地に同化する覚悟のない食い詰めた連中の作る幇は大抵犯罪組織になります。
昨今の移住者傾向の変化はこのような性格の幇が出来やすくなることを意味します。
また、文革以降の所謂「新移民」はイデオロギーの違いから既存の伝統的な幇とは別の幇を作ります。
これらの幇は既存の伝統的な幇とは対立関係になることがほとんどです。

東南アジアの華人幇が近年「新移民」や中国と距離を置くのはこういう背景です。

852 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/02/08(月) 03:34:58 ID:CIH5pE7t
>>849
勝手に距離をおかれてもなあ…。
やっぱり同朋が一番良く判るんだろうし、それなりにコネもあるんだろから
なんとかしろって思うよね。
「あいつらは関係ない」とかそれこそ、こっちからみて関係のない事だし。

853 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/02/08(月) 07:40:31 ID:Ut+FAP82
中華が結束するのには「金」「権威(力)」が必要…。契約書なんてあってないものだし

858 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/02/08(月) 09:48:35 ID:uiDX83sC
>>849
φ(。。)メモメモ 勉強になります

139 日出づる処の名無し sage ▼ 2010/02/07(日) 17:05:35 ID:SNiFgjlU
北朝鮮、外交団経費2割引き上げ デノミと関係か (02/06 22:57)

 【北京共同】北朝鮮が今年に入り、平壌で活動する外交団から徴収している通信費を除く活動全般に関連する
経費を約20%引き上げていたことが6日、分かった。北京の複数の外交筋が明らかにした。
 引き上げの理由は明示されていないもようだが、昨年11月末に通貨単位を100分の1とするデノミネーション
(通貨呼称単位の変更)を実施して以降、価格高騰が起きていることと関連している可能性も指摘されている。
 同筋によると、約20%の引き上げ通告は、デノミ実施の前後に伝えられた。一部の外交団は見直しを要請した
が調整がつかず、今年になり通告通り実施された。
 引き上げ対象は光熱費のほか、事務所や車両などの賃貸料、修理費など、北朝鮮の外務省が徴収の窓口と
なっている項目。電話やファクスなどの通信費は逓信省が管轄しているため対象になっていないという。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/214278.html

今朝北海道新聞の紙面で見かけた記事です。
これも含めてデノミ関連の記事はどうも気になる。デノミは従来のよくある経済政策の失敗とは異なり、
何か引き返せない一線を越えたような気がして。
 それに2,3日前に私は北の将軍様が正常な執務不能(まともだった事があるかという話は置いといて)
という記事も貼りましたが、デノミの件は将軍様は(どうせ経済の事なんかわからんだろうという事も置い
といて)了承していたのだろうか?もし了承していなかったとしたら・・・

141 日出づる処の名無し sage ▼ 2010/02/07(日) 17:22:54 ID:FHsR22+u
>>139
デノミ失敗が報じられて結構経つけど、中国・アメリカ他ガン無視状態で
白旗を揚げるのを待ってるよう気がする

145 日出づる処の名無し sage ▼ 2010/02/07(日) 17:41:29 ID:SNiFgjlU
>>141
>中国・アメリカ他ガン無視状態で
この部分を読んで思ったのですが、北朝鮮のデノミの失敗って例え中国が
救いたいと思ってもそう簡単に救えるものじゃないような気がする。
単純に資金援助をすれば良いという物でもなさそうだし。
私は経済に詳しく無いのですが、世界各国の一流の経済人が束になって北朝鮮に
乗り込んで北朝鮮に協力し、同時に北朝鮮が突然経済に覚醒してデノミ失敗
の後始末を精力的にやったとしても、収束させるのは困難なような気がする。

647 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ▼ New!2010/02/07(日) 18:03:08.09 ID:k8QuoHva0
kohyu1952
渋谷ハチ公前の大型ビジョン。今日から外国人参政権反対の意見広告が放映される予定だった。
ところが、突然、設置業者から前日に代理店に中止勧告。色々と理由を挙げているが、疑問だらけ。
この件、ブログにUPする。明日にならないと分からないが圧力でしょうね。この事件を追うメディアもちらほら。

650 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/02/07(日) 18:14:13.66 ID:rDJGWMmp0
>>647
色々な所に圧力かけるルートを持ってるのが凄いよな
しかし放映前なのに、そういう奴等はどうやって放映情報を得ていたんだろう?

653 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/02/07(日) 18:19:50.49 ID:Er9FBmo50
>>650
ここで告知してた
http://fr-jp.jp/vision.html
http://sosikika.exblog.jp/13663545/

656 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/02/07(日) 18:22:18.85 ID:rDJGWMmp0
>>653
告知してたのか
もっとゲリラ的にやった方が良かったのかも

657 名無しのちっぱい教徒 ◆C99999999s sage ▼ New!2010/02/07(日) 18:23:05.21 ID:GeB8tg430 BE:?-2BP(1310)
>>656
刑法とか条例とかに関わってくるのかもしれないね
デモ活動の一環だし

663 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/02/07(日) 18:31:48.51 ID:rDJGWMmp0
>>657
しかし始める前に潰されるってのも無力感強いよなぁ…