351 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:12:15 ID:KUZERcYS
ttp://www.taro.org/2010/01/post-678.php
構想日本の加藤秀樹さんの還暦の誕生日のお祝いに、構想日本のスタッフや慶應や東大の加藤ゼミ生、
その他諸々の関係者で、サプライズパーティが開かれる。
みごとにご本人がサプライズされ、パーティがスタート。仙谷大臣や古川副大臣、枝野代議士、山内代議士、
亀井善太郎前代議士等々も出席。必殺仕分け人も正装で登場する。
と、SPのバッジをつけた目つきの鋭い人がうろうろし始める。
仙谷さん、なにかあったのかなと思っていると、いきなり招待されていない鳩山総理が乱入。
なぜ私は呼ばれなかったのでしょうか、仕分けられちゃったのでしょうか、とマイクでしゃべる総理に向かって、
仙谷さんが、「河野太郎さんが鳩山由紀夫のこと嫌いだから」とジョークを飛ばす。
「本当はあなたが私のことを嫌いなんじゃないの」と総理が切り返す。
司会者が、総理はこれで戻られますとアナウンスしても、総理は帰らない。山内康一代議士が、総理とは
話しもしたことがないというので、じゃ一緒に写真撮ろうと三人で収まる。
そりゃ、現職の総理がいれば、写真を撮ったりサインもらったり、人はその回りに集まる。結局、スタッフが
せっかく準備した余興は行われないまま、パーティは進行してしまう。
司会者(蓮舫!)が、さりげなく総理を追い出そうといろいろとアナウンスするが、総理は気がつかず。
教訓
もしあなたが総理になって、呼ばれていないパーティに乱入した時は、挨拶が終わったらさっさと引き上げた方
がよい。
380 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:52:16 ID:KhiDHeGv
>>351
呼ばれてもないパーティーに乱入してしかも長っ尻って最悪('A`)
囲まれそうになったら「今日の主役は○さんなので」といってさっと立ち去れよ・・。
ほんっっっっとに気の利かないやつだなあ・・・。
あとレンホーもさっさと「パーティーの客とそうでないの」を仕分けろよ。
381 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:55:40 ID:4ZJpjSrx
>>380
「ヤクザの心理術」みたいな本に書いてあったけど
顔見せだけしてその場からすぐに立ち去るようじゃないと、政治家としてはアウトだそうだ。
町議会議員にも慣れないってさ。
382 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:55:55 ID:+FEu9C/G
>>380
ミ´Д`ミ R4とDQ9のロムイメージを2つづつでも渡しとけば、嫁とプレイするために帰ったんじゃないかな___
383 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:56:11 ID:GcoyKzpv
>>380
そういう空気が読める人物だったら、主席がパペット人形に選ぶわけ
ないじゃないですかw
384 前スレ695 sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:57:53 ID:ihrnzewL
>>383
嫁がお呼ばれしたテレビ番組に「出たい」と言ったエピソードと
まさしく同一人物。ほら、代用はブレてません___________
389 有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI sage ▼ New!2010/01/06(水) 02:06:21 ID:WwbZkAJ1
>>380
ふつうに【招かれざる客】だよね。
大体、身分の高い人って、パーティとか晩餐会とかでは、
最初の挨拶が済んだら、早めに退席して、
参加者が寛げるように配慮するものらしいが・・・
393 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 02:09:59 ID:pi66DHe8
>>351
創作コピペだと思ったら実際に書いてあってy=-( ゜д゜)・∵.ターン
やっぱ鳩山は頭おかしいよ
バカに地位や権力を与えるとロクなことにならない。
385 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 02:00:49 ID:EAQunycq
ていうか呼ばれてないパーティーに行くという厚顔無恥さはむしろうらやましいとすら思えてくる。
俺なんて呼ばれてる飲み会すら本当に行ってもいいのか悩む時があるというのに。
387 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 02:04:52 ID:+FEu9C/G
>>385
ミ´∀`ミ ふいんき的には、「僕が呼ばれないわけがない」という確信を持ってるとオモ>代用
390 わぁしぃが朴田博士じゃ!! sage ▼ New!2010/01/06(水) 02:08:13 ID:bHejjHV1
>>385
子供の頃、呼ばれてもいない誕生日会に
お母様に買ってもらった豪華なプレゼントを
持って行き……という画は容易に想像できる
394 有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI sage ▼ New!2010/01/06(水) 02:10:29 ID:WwbZkAJ1
>>390
挙句の果てに、バースデイケーキを一口食って、
「やっぱりケーキは○○の方がいいや」
っていって、一気に場をしらけさせてるとこまで想像できた(w
396 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 02:15:10 ID:4ZJpjSrx
>>394
いいそうwwwww
399 有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI sage ▼ New!2010/01/06(水) 02:17:45 ID:WwbZkAJ1
>>396
しかも、そのケーキが誕生日の子のお母さんの手作りだった日にゃ(w
つか、代用って一人ぽっちになると、さびしくて死んじゃう生き物なのかなぁ?
官邸もさびしくていやだって行ってたし。
400 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 02:18:01 ID:zkEN1cdg
>>380
サプライズゲストのつもりなんだろうね本人(代用)は
空気読めないとは思ってたが
>司会者が、総理はこれで戻られますとアナウンスしても、総理は帰らない。
ここまでストレートに言われても居座るかw
ひょっとしなくても暇を持て余しているのかね
ttp://www.taro.org/2010/01/post-678.php
構想日本の加藤秀樹さんの還暦の誕生日のお祝いに、構想日本のスタッフや慶應や東大の加藤ゼミ生、
その他諸々の関係者で、サプライズパーティが開かれる。
みごとにご本人がサプライズされ、パーティがスタート。仙谷大臣や古川副大臣、枝野代議士、山内代議士、
亀井善太郎前代議士等々も出席。必殺仕分け人も正装で登場する。
と、SPのバッジをつけた目つきの鋭い人がうろうろし始める。
仙谷さん、なにかあったのかなと思っていると、いきなり招待されていない鳩山総理が乱入。
なぜ私は呼ばれなかったのでしょうか、仕分けられちゃったのでしょうか、とマイクでしゃべる総理に向かって、
仙谷さんが、「河野太郎さんが鳩山由紀夫のこと嫌いだから」とジョークを飛ばす。
「本当はあなたが私のことを嫌いなんじゃないの」と総理が切り返す。
司会者が、総理はこれで戻られますとアナウンスしても、総理は帰らない。山内康一代議士が、総理とは
話しもしたことがないというので、じゃ一緒に写真撮ろうと三人で収まる。
そりゃ、現職の総理がいれば、写真を撮ったりサインもらったり、人はその回りに集まる。結局、スタッフが
せっかく準備した余興は行われないまま、パーティは進行してしまう。
司会者(蓮舫!)が、さりげなく総理を追い出そうといろいろとアナウンスするが、総理は気がつかず。
教訓
もしあなたが総理になって、呼ばれていないパーティに乱入した時は、挨拶が終わったらさっさと引き上げた方
がよい。
380 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:52:16 ID:KhiDHeGv
>>351
呼ばれてもないパーティーに乱入してしかも長っ尻って最悪('A`)
囲まれそうになったら「今日の主役は○さんなので」といってさっと立ち去れよ・・。
ほんっっっっとに気の利かないやつだなあ・・・。
あとレンホーもさっさと「パーティーの客とそうでないの」を仕分けろよ。
381 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:55:40 ID:4ZJpjSrx
>>380
「ヤクザの心理術」みたいな本に書いてあったけど
顔見せだけしてその場からすぐに立ち去るようじゃないと、政治家としてはアウトだそうだ。
町議会議員にも慣れないってさ。
382 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:55:55 ID:+FEu9C/G
>>380
ミ´Д`ミ R4とDQ9のロムイメージを2つづつでも渡しとけば、嫁とプレイするために帰ったんじゃないかな___
383 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:56:11 ID:GcoyKzpv
>>380
そういう空気が読める人物だったら、主席がパペット人形に選ぶわけ
ないじゃないですかw
384 前スレ695 sage ▼ New!2010/01/06(水) 01:57:53 ID:ihrnzewL
>>383
嫁がお呼ばれしたテレビ番組に「出たい」と言ったエピソードと
まさしく同一人物。ほら、代用はブレてません___________
389 有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI sage ▼ New!2010/01/06(水) 02:06:21 ID:WwbZkAJ1
>>380
ふつうに【招かれざる客】だよね。
大体、身分の高い人って、パーティとか晩餐会とかでは、
最初の挨拶が済んだら、早めに退席して、
参加者が寛げるように配慮するものらしいが・・・
393 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 02:09:59 ID:pi66DHe8
>>351
創作コピペだと思ったら実際に書いてあってy=-( ゜д゜)・∵.ターン
やっぱ鳩山は頭おかしいよ
バカに地位や権力を与えるとロクなことにならない。
385 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 02:00:49 ID:EAQunycq
ていうか呼ばれてないパーティーに行くという厚顔無恥さはむしろうらやましいとすら思えてくる。
俺なんて呼ばれてる飲み会すら本当に行ってもいいのか悩む時があるというのに。
387 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 02:04:52 ID:+FEu9C/G
>>385
ミ´∀`ミ ふいんき的には、「僕が呼ばれないわけがない」という確信を持ってるとオモ>代用
390 わぁしぃが朴田博士じゃ!! sage ▼ New!2010/01/06(水) 02:08:13 ID:bHejjHV1
>>385
子供の頃、呼ばれてもいない誕生日会に
お母様に買ってもらった豪華なプレゼントを
持って行き……という画は容易に想像できる
394 有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI sage ▼ New!2010/01/06(水) 02:10:29 ID:WwbZkAJ1
>>390
挙句の果てに、バースデイケーキを一口食って、
「やっぱりケーキは○○の方がいいや」
っていって、一気に場をしらけさせてるとこまで想像できた(w
396 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 02:15:10 ID:4ZJpjSrx
>>394
いいそうwwwww
399 有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI sage ▼ New!2010/01/06(水) 02:17:45 ID:WwbZkAJ1
>>396
しかも、そのケーキが誕生日の子のお母さんの手作りだった日にゃ(w
つか、代用って一人ぽっちになると、さびしくて死んじゃう生き物なのかなぁ?
官邸もさびしくていやだって行ってたし。
400 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/06(水) 02:18:01 ID:zkEN1cdg
>>380
サプライズゲストのつもりなんだろうね本人(代用)は
空気読めないとは思ってたが
>司会者が、総理はこれで戻られますとアナウンスしても、総理は帰らない。
ここまでストレートに言われても居座るかw
ひょっとしなくても暇を持て余しているのかね