249 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/04(月) 11:02:52 ID:GeGPxKvG
民主党 参院議員    川上 義博

私は、なぜ地方参政権を一生懸命取り組んでいるかと言えば、
今の日本は“戦後”の状況に陥り、夢も展望も見いだせないからです。

ではどこに展望を見いだすか。

一つは定住外国人を受け入れ、多民族多文化国家を作ることです。

日本は少子化がどんどん進んでいる。
そのリスクを回避するため定住外国人を受け入れて地域社会をつくることが必要です。

 定住外国人と一緒に力をあわせて新しい社会を形成する。
その一里塚が地方参政権だと思っています。
それは結果的に国の安全保障につながるという信念を持ってます。

劇的に日韓関係は変わり、北朝鮮も含めた朝鮮半島の安定化にもつながっていくと信じています。

http://www.nnn.co.jp/tokusyu/sinzadan10/1001031.html
http://www.nnn.co.jp/tokusyu/sinzadan10/images/10010104.jpg
(魚拓)http://megalodon.jp/2010-0104-2107-41/www.nnn.co.jp/tokusyu/sinzadan10/1001031.html

254 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/04(月) 11:11:31 ID:VdAU2IuD
>>249
多民族多文化国家で表向き成功してるのは、アメリカだけだがね。

>劇的に日韓関係は変わり、北朝鮮も含めた朝鮮半島の安定化にもつながっていくと信じています。
参政権を与えただけで変わるものかね。
日本人以上の権利を叫ぶ外国人を相手に、この60年、何が進展したのか。
いい加減、夢から醒めろと。
国会議員という立場にありながら、こんな浅薄な意識で国政に携わっているなんて・・・。

256 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/04(月) 11:16:30 ID:1qMrVnLx
>>254
そのアメリカだって、国民になる際には嘗ての母国と対立した時には、
アメリカの為に銃を向ける事を宣誓させるんだよな。


257 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/04(月) 11:17:19 ID:zrqlP/Ge
>>254
そもそもそのアメリカも、州や都市レベルで外国籍の人間に参政権ってあるんだろうか。

259 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/04(月) 11:21:09 ID:ztlw7d0m
>>257
アメリカで生まれたものじゃないと、大統領になれないはず。
日本は国籍を取りマスコミに金をばら撒けば、中国人でも朝鮮人でも内閣総理大臣になれます。

260 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/04(月) 11:25:32 ID:2vrpiGWw
>>257
ないない。永住権持ってる人とアメリカ国民の権利の差はほとんどないけど、
選挙権だけはない。あと、特殊な公務員にはなれない。CIAとか。

あの...ずっと気になってたんだけど、文末に付けてる
___って何ですか?

268 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/04(月) 11:32:07 ID:VdAU2IuD
>>256
日本の帰化制度には、日本に忠誠を誓うなんてないのにねー___。

>>257
ないよ。
外国籍の人は、市民権を得ないと投票できない。

279 早○田の食客 ◆3zWaseda2A sage ▼ New!2010/01/04(月) 11:39:57 ID:pwbdbLLF
>>257
アメリカは州の権限が強いから州ごとに違うようだけど、ハワイしかないような気がする>外国人参政権
アメリカの国籍制度が出生地主義、アメリカで生まれた子供はアメリカ人! という考え方から
外国人でも一世代暮らせばもらえる権利だからねえ>国籍

日本は血統主義、日本人から生まれた子供が日本人、という考え方です。

>>260
( ´U`)それは安全弁です。それをつけないと、感情の出しどころが無いのです__________

287 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/04(月) 11:47:46 ID:59HbZG1S
>>279
だから、もし有権者を増やしたかったら帰化要件の緩和(今でもだいぶ甘いんだけどね)や国籍法を変えて(血統主義から出生地主義に)日本人を増やす方向に行くべきだと思うんだよね。
そっちの方が憲法にも引っかからないんだし。

わざわざ外国籍のまま選挙権を与えようとしてる時点で、日本壊滅と壊滅後に生き残せるようにしてるとしか思えないな。

274 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/04(月) 11:36:36 ID:JIHS001q
>>249
日本の国会議員ってこんな程度の認識でやっていけるものなのか?
新年早々頭がふっとーした

278 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/04(月) 11:37:55 ID:8eCiB8iY
>>249
日本が不安定になるわけだが・・・

280 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/04(月) 11:40:43 ID:zEbNCyD8
>>278
「貧乏人が増えれば格差が減って社会が安定する」みたいなこと言う馬鹿と一緒ですな