480 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 http://twitter.com/daitojimari ▼ New!2010/01/15(金) 20:11:47.15 ID:es+u3gWn0
やはり、ダニエルイノウエ氏が出てきましたか、、
■ 谷垣禎一総裁が普天間問題などでダニエル・イノウエ米国上院議員と会談
http://www.jimin.jp/jimin/daily/10_01/15/220115b.shtml
アメリカマジだ
過去スレ
http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51277404.html
492 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/15(金) 20:27:22.52 ID:+nKm/D+b0
>>480
ダニエル・イノウエってどこの畑のひとでしょうか?
494 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/15(金) 20:29:41.58 ID:TIcIKV+s0
>>491
キールじゃなかった、イールだったorz
>>492
米民主党の国防畑の長老議員ですね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%8B%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83
%BB%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%82%A6%E3%82%A8
496 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/15(金) 20:31:51.64 ID:+nKm/D+b0
>>494
ありまあ。
国防族議員かつ日系かあ…。
しかも日系収容所があった時代からいついてる日系移民系の議員…。
これはちょっと期待できるかも…。
500 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 http://twitter.com/daitojimari ▼ New!2010/01/15(金) 20:38:50.23 ID:es+u3gWn0
>>492
対日貿易摩擦の米国側担当者(攻め側)ですから、日本の実業界に対する圧力でしょう。
バックはブレジンスキーでしょうね。
http://www.jun.or.jp/diplomacy/20090223-America.htm
502 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/15(金) 20:41:50.65 ID:jUwW4DPQ0
イノウエ議員って、ラプタンを日本に売れるようにと最後までガムバってた人じゃん。
503 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/15(金) 20:42:17.81 ID:+nKm/D+b0
>>500
あんれまあキッシンジャーのおっちゃんよりはマシだけど
ブレジンスキーですか。
てかあれですね、ウリはもうアメリカは民主党員と会談するより
民潭総連のトップを呼びつけて
『ファッキン、コリアンパージされてえかゴミ虫』って脅しあげたほうが早いと思うんですが…。
504 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 http://twitter.com/daitojimari ▼ New!2010/01/15(金) 20:45:59.41 ID:es+u3gWn0
>>503
ブレジンスキーの方が何倍も役者が上ですよ。タチが悪い。
内乱工作の専門家ですから、キッシンジャーよりS度は強い
505 三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 sage ▼ New!2010/01/15(金) 20:47:05.94 ID:8PR4LtYG0
>>504
怖いねぇ…
506 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/15(金) 20:47:55.11 ID:+nKm/D+b0
>>504
あー…
怖すぎ。
507 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/15(金) 20:49:34.31 ID:Z68pwCwd0
>>504
S度が強い人なんですか、是非ともオカラさんと対談して欲しいですね。
出来れば倒れるくらい長時間。
517 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 http://twitter.com/daitojimari ▼ New!2010/01/15(金) 20:55:21.42 ID:es+u3gWn0
>>505>>506
ですね。
>>507
すでに、、、顔色悪いでしょ
522 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/15(金) 21:00:12.19 ID:Z68pwCwd0
>>517
一回倒れて病院行った方が辞表受理しやすいでしょうし
むしろそっちの方が彼の体のためではなかろうかと思ったのですが。
523 三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 sage ▼ New!2010/01/15(金) 21:01:10.65 ID:8PR4LtYG0
>>517
岡田さん、サンドイッチどころか、4面プレスをかけられてるぐらいの重圧でしょうね。
ありゃただ事じゃない。
根が真面目なだけに、潰れかねない。
539 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 http://twitter.com/daitojimari ▼ New!2010/01/15(金) 21:10:12.44 ID:es+u3gWn0
>>522
でしょうね。民社協会の方にアプローチがあるでしょう。
>>523
潰しても損はない。そんなところでしょ
549 三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 sage ▼ New!2010/01/15(金) 21:14:52.22 ID:8PR4LtYG0
>>539
>潰しても損はない。
いやまぁ、幹事長からすればそうでしょうが…
数少ない民主党の人材なんですから、もっと有効に潰さないと。
557 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 http://twitter.com/daitojimari ▼ New!2010/01/15(金) 21:18:58.78 ID:es+u3gWn0
>>549
国際社会やブレジンスキーにとってですよw
彼の代わりはいくらでもいる
560 三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 sage ▼ New!2010/01/15(金) 21:21:10.32 ID:8PR4LtYG0
>>557
そりゃそうだ。
決定権も乏しい、子供の使いですからね。所詮。
P.S
今日本屋で黒い…もとい、青い表紙の某書籍が2冊ほど売れているのを見ましたよっと。
554 すずめちゃん(大阪民国) ◆YUAI/aXrTU sage ▼ New!2010/01/15(金) 21:17:50.97 ID:IMkpuvFr0 BE:?-2BP(1920)
>>545,548
閃いたものがあった
もし国会開会と同時に起訴or逮捕請求が来たらどうなるかな
または方方で出ている黒い話が「事実」だったという記者会見とか
これは常会が荒れるかもねぃ
562 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 http://twitter.com/daitojimari ▼ New!2010/01/15(金) 21:21:22.59 ID:es+u3gWn0
>>553
通やw
>>554
石川次第でしょう。
ゲロったら、開催前出頭命令又は逮捕もあるかも
570 すずめちゃん(大阪民国) ◆YUAI/aXrTU sage ▼ New!2010/01/15(金) 21:25:30.02 ID:IMkpuvFr0 BE:?-2BP(1920)
>>562
実はその「まさかの大どんでん返し」というか9回裏二死満塁
逆転サヨナラホームランを激しく期待しておったりしますw
検察の人マジで頑張ってくらはい
やはり、ダニエルイノウエ氏が出てきましたか、、
■ 谷垣禎一総裁が普天間問題などでダニエル・イノウエ米国上院議員と会談
http://www.jimin.jp/jimin/daily/10_01/15/220115b.shtml
アメリカマジだ
過去スレ
http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51277404.html
492 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/15(金) 20:27:22.52 ID:+nKm/D+b0
>>480
ダニエル・イノウエってどこの畑のひとでしょうか?
494 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/15(金) 20:29:41.58 ID:TIcIKV+s0
>>491
キールじゃなかった、イールだったorz

米民主党の国防畑の長老議員ですね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%8B%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83
%BB%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%82%A6%E3%82%A8
496 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/15(金) 20:31:51.64 ID:+nKm/D+b0
>>494
ありまあ。
国防族議員かつ日系かあ…。
しかも日系収容所があった時代からいついてる日系移民系の議員…。
これはちょっと期待できるかも…。
500 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 http://twitter.com/daitojimari ▼ New!2010/01/15(金) 20:38:50.23 ID:es+u3gWn0
>>492
対日貿易摩擦の米国側担当者(攻め側)ですから、日本の実業界に対する圧力でしょう。
バックはブレジンスキーでしょうね。
http://www.jun.or.jp/diplomacy/20090223-America.htm
502 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/15(金) 20:41:50.65 ID:jUwW4DPQ0
イノウエ議員って、ラプタンを日本に売れるようにと最後までガムバってた人じゃん。
503 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/15(金) 20:42:17.81 ID:+nKm/D+b0
>>500
あんれまあキッシンジャーのおっちゃんよりはマシだけど
ブレジンスキーですか。
てかあれですね、ウリはもうアメリカは民主党員と会談するより
民潭総連のトップを呼びつけて
『ファッキン、コリアンパージされてえかゴミ虫』って脅しあげたほうが早いと思うんですが…。
504 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 http://twitter.com/daitojimari ▼ New!2010/01/15(金) 20:45:59.41 ID:es+u3gWn0
>>503
ブレジンスキーの方が何倍も役者が上ですよ。タチが悪い。
内乱工作の専門家ですから、キッシンジャーよりS度は強い
505 三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 sage ▼ New!2010/01/15(金) 20:47:05.94 ID:8PR4LtYG0
>>504
怖いねぇ…
506 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/15(金) 20:47:55.11 ID:+nKm/D+b0
>>504
あー…
怖すぎ。
507 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/15(金) 20:49:34.31 ID:Z68pwCwd0
>>504
S度が強い人なんですか、是非ともオカラさんと対談して欲しいですね。
出来れば倒れるくらい長時間。
517 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 http://twitter.com/daitojimari ▼ New!2010/01/15(金) 20:55:21.42 ID:es+u3gWn0
>>505>>506
ですね。
>>507
すでに、、、顔色悪いでしょ
522 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/01/15(金) 21:00:12.19 ID:Z68pwCwd0
>>517
一回倒れて病院行った方が辞表受理しやすいでしょうし
むしろそっちの方が彼の体のためではなかろうかと思ったのですが。
523 三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 sage ▼ New!2010/01/15(金) 21:01:10.65 ID:8PR4LtYG0
>>517
岡田さん、サンドイッチどころか、4面プレスをかけられてるぐらいの重圧でしょうね。
ありゃただ事じゃない。
根が真面目なだけに、潰れかねない。
539 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 http://twitter.com/daitojimari ▼ New!2010/01/15(金) 21:10:12.44 ID:es+u3gWn0
>>522
でしょうね。民社協会の方にアプローチがあるでしょう。
>>523
潰しても損はない。そんなところでしょ
549 三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 sage ▼ New!2010/01/15(金) 21:14:52.22 ID:8PR4LtYG0
>>539
>潰しても損はない。
いやまぁ、幹事長からすればそうでしょうが…
数少ない民主党の人材なんですから、もっと有効に潰さないと。
557 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 http://twitter.com/daitojimari ▼ New!2010/01/15(金) 21:18:58.78 ID:es+u3gWn0
>>549
国際社会やブレジンスキーにとってですよw
彼の代わりはいくらでもいる
560 三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 sage ▼ New!2010/01/15(金) 21:21:10.32 ID:8PR4LtYG0
>>557
そりゃそうだ。
決定権も乏しい、子供の使いですからね。所詮。
P.S
今日本屋で黒い…もとい、青い表紙の某書籍が2冊ほど売れているのを見ましたよっと。
554 すずめちゃん(大阪民国) ◆YUAI/aXrTU sage ▼ New!2010/01/15(金) 21:17:50.97 ID:IMkpuvFr0 BE:?-2BP(1920)
>>545,548
閃いたものがあった
もし国会開会と同時に起訴or逮捕請求が来たらどうなるかな
または方方で出ている黒い話が「事実」だったという記者会見とか
これは常会が荒れるかもねぃ
562 代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 http://twitter.com/daitojimari ▼ New!2010/01/15(金) 21:21:22.59 ID:es+u3gWn0
>>553
通やw
>>554
石川次第でしょう。
ゲロったら、開催前出頭命令又は逮捕もあるかも
570 すずめちゃん(大阪民国) ◆YUAI/aXrTU sage ▼ New!2010/01/15(金) 21:25:30.02 ID:IMkpuvFr0 BE:?-2BP(1920)
>>562
実はその「まさかの大どんでん返し」というか9回裏二死満塁
逆転サヨナラホームランを激しく期待しておったりしますw
検察の人マジで頑張ってくらはい