公明 地方参政権法案提出を9月26日 18時24分
http://www.nhk.or.jp/news/t10015722211000.html(魚拓)http://s02.megalodon.jp/2009-0926-1832-18/www3.nhk.or.jp/news/k10015722211000.html公明党の山口代表は、静岡市で記者団に対し、日本に永住する外国人に地方参政権を認めるべきだとして、秋の臨時国会に地方参政権を認める法案を提出したいという考えを示しました。
日本に永住する外国人に地方参政権を認めるかどうかをめぐっては、民主党の小沢幹事長が、来年の通常国会の会期中に党としての結論を出す考えを示し、今後、民主党内で議論が活発化する見通しです。これに関連して、公明党の山口代表は、記者団に対し、「これまでも独自に地方参政権を認める法案を提出した経過もあり、次の国会で法案を出したいと考えている。それにあたって、さまざまな協議をすることは必ずしも前提にしておらず、公明党の主体的な判断として出したい」と述べ、秋の臨時国会に地方参政権を認める法案を提出したいという考えを示しました。また、山口代表は、鳩山総理大臣のアメリカ訪問について、「意欲的にメッセージを発する姿勢は好感を持って受け止められ、外交デビューとしては今までにない結果を出したと思う。ただ、温室効果ガスの削減目標など、従来の政府の方針を転換するのであれば、政府内で一定の手続きを経たうえで結論を出してほしい」と述べました。
民主 地方参政権で議論活発に9月26日 4時19分
http://www.nhk.or.jp/news/k10015716191000.html(魚拓)http://s02.megalodon.jp/2009-0926-1944-00/www.nhk.or.jp/news/k10015716191000.html日本に永住する外国人に地方参政権を認めるかどうかをめぐり、民主党では、小沢幹事長が、来年の通常国会に党としての結論を出す考えを示したことから、これに積極的な議員グループが執行部に働きかけを強める方針で、今後、党内の議論が活発化する見通しです。
民主党の小沢幹事長は、今月19日、韓国のイ・サンドゥク韓日議員連盟会長と会談し、日本に永住する外国人に地方参政権を認めるかどうかについて、来年の通常国会の会期中に、民主党としての結論を出す考えを示しました。これを受けて、民主党内では、在日外国人に地方参政権を認めることに積極的な議員グループが「小沢幹事長の発言は重い。多様な価値観や生き方を認めるという、鳩山新政権の姿勢を内外に示すべきだ」などとして、来年の通常国会に必要な法案を提出できるよう、執行部に働きかけを強めていくことにしています。その一方で、党内には「地方参政権を認めるより、日本国籍の取得要件を緩和すべきだ」などとして、地方参政権を認めることに反対する意見も根強く、今後、法案提出をめぐる議論が活発化する見通しです。
小沢氏、地方参政権付与に賛成 党内意見集約へhttp://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091901000848.html(魚拓)http://s03.megalodon.jp/2009-0920-0038-09/www.47news.jp/CN/200909/CN2009091901000848.html 民主党の小沢一郎幹事長は19日夕、党本部で李明博韓国大統領の実兄の李相得韓日議員連盟会長らと会談し、在日韓国人ら永住外国人への地方参政権付与について「賛成だ。通常国会で何とか目鼻を付けたい」と述べ、来年の通常国会中に党内の意見集約を図りたいとの考えを示した。
会談に同席した川上義博民主党参院議員は共同通信の取材に「通常国会で政府が法案を提出する流れになるのではないか」と指摘した。
参政権付与をめぐっては、鳩山由紀夫首相は民主党代表として衆院解散後の8月の党首討論会で「(党内に)賛否両論あり意見集約の最中だが、将来を考え、もっと前向きになるべき時が来ている」と話している。
ただ、連立を組む国民新党は8月、綿貫民輔代表(当時)が「国民新党は、国家の存在を揺るがしかねないということで反対だ」と話しており、連立与党内での調整は難航しそうだ。
参政権付与をめぐっては、民主党は2009年の政策集に「結党時の基本政策に『早期に実現する』と掲げており方針は引き続き維持する」と掲載しているが、衆院選マニフェスト(政権公約)では見送っている。
2009/09/20 00:01 【共同通信】
--------------------------------------------------------------------------------------------------
早速動き出しましたね。
青山さんの言うとおりになってしまいました。
デモやビラ配り、反対FAX電凸の準備をお願いします。
以下拾い物。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
--------------------------------------------------------------------------------------------------
6 エージェント・774 ▼ New!2009/09/23(水) 23:28:16 ID:KmxNoVZJ================================
今後のデモ予定 まとめ
■外国人参政権断固反対!全国リレーデモ日程■
◎日時・場所・URL
平成21年9月27日(日)東京
デモ行進:13時30分集合@秋葉原公園
http://www.zaitokukai.com/modules/news/article.php?storyid=269
平成21年10月4日(日)福岡
告知街宣:13時30分集合@天神コア向側(旧岩田屋前)
デモ行進:14時30分集合@警固公園
http://www.zaitokukai.com/modules/news/article.php?storyid=271
平成21年10月10日(土)大阪
集合場所:「新町北公園」(大阪市西区新町北公園1-14-15)
集会(デモ集合場所にて) :14時00分~
外国人参政権断固反対!大阪デモ:15時00分~
集会(デモ終着点にて) :16時00分~
http://www.zaitokukai.com/modules/news/article.php?storyid=273
◎主催:在日特権を許さない市民の会 ほか
■外国人参政権が成立するXデーに向けたウォーミングアップ ■
■【そよ風街宣】「よい国、日本」 + 外国人地方参政権反対 ■
◎日時:平成21年9月23日(水)祝日 16時00分~
◎場所:渋谷駅ハチ公前
◎主催:日本女性の会 そよ風
◎URL:http://www.soyokaze2009.com/
■外国人参政権反対・緊急街宣のお知らせ■
◎日時:平成21年9月26日(土)13時00分~
◎場所:池袋西口交番前集合
◎主催:主権回復を目指す会 ほか
◎URL:http://www.shukenkaifuku.com/
■日本解体阻止!! 守るぞ日本! 国民総決起集会&デモ - これからの日本の行方を考える -■
◎日時:平成21年10月17日(土)デモ行進 (国会付近)16時00分~17時00分
(※13時00分~@砂防会館別館「シェーンバッハサボー」大会議室にてシンポジウム有り)
◎場所:砂防会館別館から出発?
◎主催:草莽全国地方議員の会、日本文化チャンネル桜ニ千人委員会有志の会 ほか議員
◎URL:http://www.ch-sakura.jp/topix/1290.html
■請願書受付&「請願書提出デモ」■
◎日時:平成21年10月27日(火) 16時30分~
◎場所:日比谷公園噴水前 出発
(※17時00分~19時45分予定で、憲政記念館において保守系政治家によるリレートーク)
◎主催:フリージャパンほか議員
◎URL:http://blogs.yahoo.co.jp/ayahiro1959/29343757.html
================================
11 エージェント・774 ▼ New!2009/09/23(水) 23:37:14 ID:KKFCC1IU
来年1月に提出される外国人参政権について
3分の2の320議席あれば、参議院で否決されても衆議院で再可決されます。
外国人参政権に反対・賛成の人数
■民主党308議席 うち約30名は慎重派だが議員立法禁止決定と党内規律より賛成票を出さざるを得ない
■社民党7議席、全員推進派
■国民新党3議席
亀井静香は推進派だったが最近反対派になった。松下、下地は不明。連立なので民主党の方針に従い3議席とも賛成となるか、民主党と戦うか不明。
■公明党21議席、全員推進派
■共産党9議席、全員推進派でさらに被選挙権まで与えるという。つまり帰化しなくても在日のまま立候補できるようにする。
■新党日本1議席、田中康夫は推進派
■平沼グループ3議席
平沼・城内2名は確実に反対派、小泉龍司は人権擁護法案推進派だから不明。
■他の無所属3議席
川口博は民主と連携予定。川村秀三郎は民主・社民・国民新党の推薦を受けている。
中村喜四郎は不明。
■みんなの党5議席
江田憲司は反対、渡辺喜美、浅尾慶一郎、山内康一、柿沢未途は不明
■新党大地1議席、鈴木宗男は不明だが民主党会派。
■自民党119議席
推進派(7議席以上):加藤紘一、田中和徳、松浪健太、河村建夫、平井卓也、鳩山邦夫、野田毅、
反対派(14議席以上):吉野正芳、梶山弘志、永岡桂子、与謝野馨、平沢勝栄、森英介、菅義偉、
塩谷立、伊吹文明、竹本直一、安倍晋三、麻生太郎、岩屋毅、村上誠一郎
自民の賛成7名以外112名全員+平沼G3名+無所属3名+大地1名+みんな5名+国新3名
が仮に全員反対票投じたとしても
最高で127議席にしかならない。
しかも民主に近い川口博や川村秀三郎や鈴木宗男、人権擁護法案推進の小泉龍司ら、不明の自民全員が反対すると仮定しての127議席だ。
この中でも賛成者は10人はいるだろうから、最低でも353議席、おそらく360~370議席で可決される。
有り得ない話だが民主党30名が謀反をおこして離党しても323議席だ。それでも3分の2を越える。
そこでだ。みんな手紙やメール、FAXを出して説得してくれ。
【説得対象】
自民:加藤紘一、田中和徳、松浪健太、河村建夫、平井卓也、鳩山邦夫、野田毅
国新:松下、下地、(静香には民主党に対して「反対」の表明をお願いしよう)
新日・平・無・み:田中康夫、小泉龍司、川口博、川村秀三郎、中村喜四郎、渡辺喜美、浅尾慶一郎、山内康一、柿沢未途
民主:308人全員
これで衆議院議員を説得してくれ。社民と公明と共産は根っからの在日派だからひっくりかえる可能性はないから
上の327人のうち半分でも反対票を投じてくれたら、俺たち日本の勝利だ。
136 エージェント・774 ▼ New!2009/09/24(木) 03:30:25 ID:RjxDZyPT
お手紙を書く参考 お手紙参考用の、>>13のリストの続き、東海と西日本ブロックも加えました。
【民主党衆議院議員 外国人参政権賛成表明者全リスト】(参議院議員は省略しています)
(>>15>>44の意思表示が不明の人の東海・西日本版は明日から仕事が忙しいので省略させてください)
■比較的マシな人
野田佳彦
■普通
中津川博郷、古賀敬章
■少し手ごわい
原口一博(総務大臣)、泉健太(内閣府政務官)、田名部匡代、黄川田徹、福田昭夫、
石田勝之、五十嵐文彦、藤村修、緒方林太郎、奥田建
橘秀徳(地方限定をうたっているので改心の可能性あり)
■手ごわい
小沢鋭仁(環境大臣)、藤井裕久(財務大臣)、前原誠司(国土交通大臣)、
中井洽(国家公安委員長)、馬淵澄夫(国土交通副大臣)、津村啓介(呼びかけ人、内閣府政務官)、
小川淳也(総務政務官)、高井美穂(文部科学政務官)、三日月大造(国土交通政務官)、
大谷信盛(環境政務官)、三井辨雄、荒井聰、仲野博子、石川知裕、石山敬貴、高野守、
枝野幸男、海江田万里、中山義活、小宮山洋子、東祥三、阿久津幸彦、田中慶秋、池田元久、
中塚一宏、本村賢太郎、筒井信隆、牧野聖修、田島一成、奥村展三、山井和則、中野寛成、高橋昭一、
柚木道義、菅川洋、松本大輔、橋本博明、和田隆志、高木義明、後藤英友、皆吉稲生
■準ボスクラス
赤松広隆(農林水産大臣)、川端達夫(文部科学大臣)、岡田克也(外務大臣)、
仙谷由人(行政刷新大臣)、鳩山由紀夫(内閣総理大臣)、中川正春(文部科学副大臣)、
武正公一(外務副大臣)、細川律夫(厚生労働副大臣)、佐々木隆博(農林水産政務官)、
西村智奈美(外務政務官)、鉢呂吉雄、小林千代美、郡和子、大畠章宏、本多平直、手塚仁雄、
末松義規、山花郁夫、生方幸夫、首藤信彦、羽田孜、加藤学、近藤昭一、
稲見哲男、辻恵、土肥隆一、平岡秀夫、松本龍、横光克彦
■ボスクラス
横路孝弘(衆院議長)、小沢一郎(幹事長)、菅直人(副総理、国家戦略局担当相)
■民主党衆議院議員以外の大臣で外国人参政権に賛同している人
北澤俊美(防衛大臣)、直嶋正行(経済産業大臣)、千葉景子(法務大臣)
福島瑞穂(消費者行政・少子化対策・男女共同参画・食品安全担当大臣)
17人の大臣のうち、外国人参政権に積極的でないのは、平野博文と国民新党の最近改心した亀井静香だけです。
閣僚選びのポイントは一流の売国であることだったのです。
みんながんばって手紙書こうね。
15 エージェント・774 ▼ New!2009/09/23(水) 23:40:16 ID:KKFCC1I
■意思表示不明(北海道・東北・北関東・東京・南関東・北陸信越ブロックの中で )
○新人国会議員
山崎摩耶、山岡達丸、工藤仁美、畑浩治、中野渡詔子、
和嶋未希、高松和夫、菊池長右ェ門、山口和之、福島伸亨、石津政雄、大泉博子、石森久嗣、柳田和己、三宅雪子、
富岡芳忠、藤田憲彦、木内孝胤、早川久美子、竹田光明、川島智太郎、川口浩、石井章、野木実、桑原功、玉木朝子、
黒田雄、後藤祐一、坂口岳洋、金子健一、横粂勝仁、岡本英子、三村和也、水野智彦、石田三示、斎藤勁、相原史乃
、勝又恒一郎、神山洋介、田中美絵子、沓掛哲男、糸川正晃
中島政希(新人なのにまとも。反対派の可能性高し)
宮崎岳志(国連主義)
柿沼正明(防衛体制は国連主義)
森岡洋一郎(特アには匿名でODAをしないといけない)
京野公子(北朝鮮経済制裁に反対)
石原洋三郎(自虐史観)
斎藤恭紀(岡崎トミ子系)
江端貴子(円より子系)
平山泰朗(菅直人系)
木村剛司(ゆとり教育に肯定的)
初鹿明博(朝鮮総連と仲良し)
櫛渕万里(極左、自虐隷属史観、北朝鮮との国交を主張)
長島一由(憲法9条護憲派)
奥野総一郎(市民ネット千葉と政策協定)
中後淳(市民ネット千葉と政策協定)
中林美恵子(日本の政策にも体制にも批判的。「朝まで生テレビ」で、拉致被害者の5人は日本で2度目の拉致をされたと発言)
山崎誠(憲法9条護憲派)
黒岩宇洋(2003年「戦時性的強制被害者(従軍慰安婦)問題解決促進法案」を提出 )
矢崎公二(毎日新聞デジタルメディア局責任者 として waiwai変態記事を世界に発信)
近藤和也(自虐史観)
44 エージェント・774 ▼ New!2009/09/24(木) 00:05:28 ID:Rqj4pYxP
民主党衆議院議員へのお手紙の参考その3
■意思表示不明(北海道・東北・北関東・東京・南関東・北陸信越ブロックの中で )
○国会議員経験有り
階猛、橋本清仁、津島恭一、玄葉光一郎、高山智司、吉田公一、
渡辺浩一郎、城島光力、樋高剛、内山晃、若泉征三
小林興起、渡部恒三、松原仁(ソース見つけれなかった)
山岡賢次(マルチ商法推進、 「麻生支持はナチス」)
中野譲(アジアのとの対話)
寺田学(国会図書館法改悪法案提出者)
安住淳(国籍法改悪推進)
鹿野道彦(中国利権)
太田和美(集団的自衛権の行使に反対)
逢坂誠二(護憲リベラル)
小平忠正(国旗国家法に反対)
長妻昭(「北朝鮮に核実験をさせた責任は日本の国会にあり」)
加藤公一(衆院法務委員会理事として国籍法改悪を推進)
石毛えい子(慰安婦問題で有名)
田嶋要(沖縄集団自決「命令」捏造問題についてデモ側を支持)
岡島一正(偏向番組「クローズアップ現代」担当)
村越祐民(国籍法改悪に賛成、 護憲リベラル)
若井康彦(市民ネット千葉と政策協定、人権擁護法案推進)
後藤斎(憲法9条護憲派)
菊田真紀子(アジア平和連帯)
下条みつ(集団的自衛権の行使に反対)
篠原孝(辻元清美らと繰り返し「憲法九条改悪のための国民投票法案反対に関する請願」を行っている)
村井宗明(憲法9条護憲派)
笹木竜三(自虐史観)
田中真紀子(外相時に金正男を逮捕せず国外退去させる、自虐隷属史観、集団的自衛権の行使に反対)
67 エージェント・774 ▼ New!2009/09/24(木) 00:20:58 ID:oWULsJHK前スレから転載
◎下記のような事項について、海外メディアで取り上げていただくよう「お便り」してみましょう。
・民主党の選挙手法(「マニフェスト詐欺」など)
・選挙後の民主党の政策の進め方
(具体的なプランを一切持っていなかった、売国政策は驚くほどのスピードで進める、日本国民の意思は完全無視)
・民主党幹部のスキャンダル(鳩山の故人献金疑惑、小沢の西松疑惑など)
・日本のメディアの異常性
(自民党と民主党の報道に関する明らかな温度差、民主党やメディア自身に都合の悪い報道はスルーする体質)
・上記に怒った「日本国民」が、“珍しく”大規模なデモまで計画していること
■イギリス
◎BBC
Feedback:BBC News television programmes
ttp://news.bbc.co.uk/newswatch/ukfs/hi/newsid_3960000/newsid_3961500/3961515.stm◎ロイター
Ask A Question ask
ttp://reuters-en.custhelp.com/cgi-bin/reuters_en.cfg/php/enduser/ask.php?p_sid=Ew1J6BIj&p_lva=&p_li=&p_accessibility=&p_redirect=&p_page=1&p_cv=&p_cats=&p_hidden_prods=&p_new_search=1&p_prod_lvl1=&p_pv=2.47&p_prods=19%2C47&prod_lvl1=19&prod_lvl2=47&p_masthead=uk
◎Times Online
Contact Us
ttp://www.timesonline.co.uk/tol/tools_and_services/services/contact_us/(Times Onlineは記事にコメント欄があるので、関連記事に直接書き込むのも効果的?(※要登録))
■アメリカ
◎CNN
Send a news tip
ttp://edition.cnn.com/feedback/tips/newstips.html◎ワシントンポスト
Contact Us
ttp://www.washingtonpost.com/wp-srv/contactus/index.html?nav=globebot◎New York Times はアメリカの朝日なのでスルーw
25 エージェント・774 ▼ New!2009/09/23(水) 23:50:43 ID:nM5UV/cM既出であれば申し訳ありませんが、外国人参政権に関する論文?で、けっこう良いと思われる物があります。
フランスの外人部隊に所属している傭兵さんの日記です。
本人も拡散をご希望されているようですし、チラシに活かせないでしょうか?
少し長いので、抜粋をここに記載します。
以下抜粋
日本と言う国に住む人はすべからく全員日本人であるというのが本来の姿で、日本に住む人には日本国家を選択する選挙権があるのは当然です。
では日本で生まれ育った、在日朝鮮人2世、3世、4世には選挙権があるのかということになると、残念ながらそれは強く否定します。
日本に住んでいる人と言うことと矛盾するではないか、差別ではないかと感じられる方もいらっしゃるとは思いますが、在日朝鮮人は、日本で生まれ育ったにも拘らず日本と言う国を、そして故郷を否定しています。
否定する以上、やはり選挙権はありえません。何故ならば、彼らは自分たちの国を良くしようとして選挙をするわけではなく、あくまで自分たちの利益の為だけに選挙をすることになるからです。
ご興味がありましたら、全文は以下のurlからダウンロードしてください。
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou26283.rtf.